
1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 14:51:15.72
我慢?
2:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 14:52:17.78
地方競馬の馬券買うには現地行くしかなかったの?
広告
6:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 14:54:39.90
>>2
群馬に住んでても、近くの場外馬券場では上山や宇都宮しか買えず南関東も現地に向かわないと買えなかった
群馬に住んでても、近くの場外馬券場では上山や宇都宮しか買えず南関東も現地に向かわないと買えなかった
3:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 14:52:26.11
ネットが無かったら馬券なんて買ってなかった
4:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 14:52:46.94
何を我慢するんだ?
10:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 14:57:53.36
>>4
東西の馬券買えない時期があったみたいですね
ビワハヤヒデぐらいの時
東西の馬券買えない時期があったみたいですね
ビワハヤヒデぐらいの時
5:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 14:53:50.95
電話投票
7:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 14:54:56.48
現地、WINS、電話投票
結果は夜まで待てなきゃ電話で聞いてた
結果は夜まで待てなきゃ電話で聞いてた
8:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 14:55:47.22
中央競馬も当時は電話投票の敷居がめちゃくちゃ高く
ほとんどの人達はWINSか競馬場行かないと馬券買えない
ほとんどの人達はWINSか競馬場行かないと馬券買えない
9:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 14:56:49.72
だとしたら
せっかくの休みがほとんど1日潰れてしまうし
せっかくの休みがほとんど1日潰れてしまうし
12:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 14:59:33.85
オッズ見るにも
現地のオッズプリンターで1枚10円だったみたいだし
現地のオッズプリンターで1枚10円だったみたいだし
13:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 15:01:43.47
後半3つだけでも関東で西の特別レース買えるようになったのはエモシオンのすみれステークスの年
何故かこれは印象に残ってるわ
何故かこれは印象に残ってるわ
37:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 15:51:42.05
>>13
後楽園は結構、早くから買えた
競馬場の他場馬券は結構、買えない時期長かった
後楽園は結構、早くから買えた
競馬場の他場馬券は結構、買えない時期長かった
14:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 15:02:31.91
仕事はFAXと電話とワープロやで
15:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 15:03:57.76
昔は首都圏から地方までいろんな所のWINS利用したな
16:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 15:04:04.33
待ち合わせは
前日の確認電話、駅の掲示板、喫茶店に直接電話やで
前日の確認電話、駅の掲示板、喫茶店に直接電話やで
18:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 15:06:11.71
競馬は
朝一に行きまずレープロとマークカードと新聞置いて席取りまくり
レースごとに馬券買うパターンやで
朝一に行きまずレープロとマークカードと新聞置いて席取りまくり
レースごとに馬券買うパターンやで
19:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 15:08:23.24
地方競馬の馬券を両替してくれるオバチャンがWINS近くで立ってたらしい
20:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 15:11:03.13
月9とかめぞんとかはケータイがない故のスレ違いよ
21:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 15:12:45.37
仕事と生活は普通だったに決まってるだろ
馬券を買うには一大決心が必要だったのは確か
場外まで行くの面倒くさいから
馬券を買うには一大決心が必要だったのは確か
場外まで行くの面倒くさいから
22:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 15:13:47.29
ファミコンで馬券買ってた
ウオッカも買った記憶ある
ウオッカも買った記憶ある
23:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 15:14:24.48
寧ろ競馬雑誌一杯あったからインタビューとかも大量だったし
24:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 15:16:51.40
しかし学生の頃にネット、というかSNSがなくて本当によかった
25:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 15:18:06.62
ギャロップ500円
競馬ブック500円
スポーツ新聞120円
競馬ブック500円
スポーツ新聞120円
28:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 15:21:39.04
WINS新宿1000円単位
WINS渋谷500円単位
WINS渋谷500円単位
39:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 15:59:56.96
単枠指定 最強
41:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 16:06:10.35
1レース10000円使ってた
43:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 16:11:38.92
昔のPATは一日30万円制限とかあったよな
48:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 16:17:51.18 ID:1EMAHWHJ0.net
新宿WINSで有馬記念当日には新宿伊勢丹方面まで馬券買う行列が出来たの都市伝説
53:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 16:42:46.55 ID:+Ti/IA/f0.net
>>48
後楽園行ったほうが早くね
後楽園行ったほうが早くね
56:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 16:51:51.55 ID:g5UtzU4B0.net
>>48
信じられねえ
信じられねえ
49:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 16:20:36.14 ID:oKjgAQlh0.net
地方競馬とか現地行かんと、その日の出走馬分からんしな
好きな馬がおっても次いつ走るか分らんから、再び見るのも大変
好きな馬がおっても次いつ走るか分らんから、再び見るのも大変
57:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 16:55:35.04 ID:GcpMIiA+0.net
オッズカードとか今あるのかな
54:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 16:49:07.87 ID:zTdIYv1r0.net
その頃の方が楽しかったわ
58:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 17:05:20.04 ID:vgBpoaJp0.net
ワシは伊豆諸島から毎週後楽園に遠征しとったよ
59:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 17:21:03.11 ID:AHZK7tt90.net
うちは電話投票あったから助かった
61:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 17:47:56.36 ID:KUjC07Jb0.net
マークカードなんてなかったなあ。後楽園も口頭で。「いち」か「しち」か窓口のおばちゃんに怒られるか後ろから「100円てでチマチマ買ってんじゃねーよ」って言われた。GⅠは土曜のお昼くらいに行かないと
馬券買えなかった
馬券買えなかった
55:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/06/07(金) 16:50:55.70 ID:XGAiEjyL0.net
>>1
たぶん50年後の未来の人間からしたら今の人間てよく生活してたなと思われてる
それと変わらんよ、その当時の人間は不足なく暮らせてる
たぶん50年後の未来の人間からしたら今の人間てよく生活してたなと思われてる
それと変わらんよ、その当時の人間は不足なく暮らせてる
※にんじんchは個人で書いているブログです。
正しい情報や払戻金などは引用元やそれぞれの公式サイトにてご確認ください。
※このブログについて
