
1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:35:00.04 ID:yt2KQGI00.net
・馬の強さはパラメーター化されて管理部門の人間しかいじれない
・年の取り方も実際の馬にならう
(4~5歳が強く、7歳~以上は劣化が始まる)
・擬似的に仔馬を産むことができ、両親の特徴を引継ぐ
・一定の確率で落馬する
こうすれば動物虐待にもならんし
競馬の面白さ・奥深さは今まで通りやし割とええと思うんやが
・年の取り方も実際の馬にならう
(4~5歳が強く、7歳~以上は劣化が始まる)
・擬似的に仔馬を産むことができ、両親の特徴を引継ぐ
・一定の確率で落馬する
こうすれば動物虐待にもならんし
競馬の面白さ・奥深さは今まで通りやし割とええと思うんやが
2:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:36:04.47 ID:H/46Ebev0.net
オートレースやりなよ
3:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:36:36.61 ID:JwExCPQG0.net
そこまでするなら機械だけでええやんけw
4:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:38:55.21 ID:97wLWzcT0.net
それはもうオートレースでやってる。
広告
5:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:40:23.12 ID:97wLWzcT0.net
というか1頭作るのに相当な金かかるんじゃねーかw
サラブレッド以上の金かかるだろ。
サラブレッド以上の金かかるだろ。
6:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:41:29.03 ID:yt2KQGI00.net
オートレースはただぐるぐる回ってるだけだから
競馬場を使ってそれをやりたいんや
オートレースは一度抜かれると巻き返しもできないし
競馬場を使ってそれをやりたいんや
オートレースは一度抜かれると巻き返しもできないし
10:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:57:54.53
>>6
競馬もぐるぐる回るだけだろ。
競馬もぐるぐる回るだけだろ。
12:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:59:21.48
>>6
というか、作る費用はどうすんだよ。
維持とかメンテにも相当金かかるぞ。
というか、作る費用はどうすんだよ。
維持とかメンテにも相当金かかるぞ。
7::2024/05/17(金) 10:49:55.15 ID:mni01xru0.net
ハリボテエレジーか
8:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:51:53.84 ID:gSICEnTq0.net
ゲーセンので金かけられるようになればいいだけじゃん
11:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:58:28.03
落馬してゴールまで走る馬いるじゃん
全頭騎手なしでいいと思ってしまった
全頭騎手なしでいいと思ってしまった
13:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:05:06.57
馬じゃ無くて人が走ることに金を掛けたらいいだろ
マラソンとかで
マラソンとかで
14:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:06:43.25
騎手がいらない定期
15:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:06:45.88
そこまで出来るなら騎手いらないだろ。機械をそのまま走らせろよ
16:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:10:08.64
ダビスタでいいよ
17:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:10:22.73
もう社台いらずだな
IT企業の天下になる
IT企業の天下になる
18:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:16:57.53
八百長し放題じゃないかそんなの
19:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:19:28.04 ID:9SJPuRRn0.net
1頭ずつ走らせてタイムで競えばいい
20:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:19:41.15 ID:BYVO8wDj0.net
オートレースへどうぞ
21:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:21:35.63 ID:eGmXh6jg0.net
オートレースでいいじゃん
わざわざ馬型のロボット作ってレースする必要あんのか?
わざわざ馬型のロボット作ってレースする必要あんのか?
22:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:22:48.75 ID:KlBzWF7r0.net
>>1
それ競馬ゲームでええやん
それ競馬ゲームでええやん
23:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:24:55.78 ID:b8vSUcWS0.net
騎手ロボットでええやんスレかと思ったら馬ロボットスレだったのか
24:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:25:28.01 ID:+/o5l6N70.net
元々動物虐待にはあたらないから騎手を機械化する方が良い
26:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:28:09.39 ID:b8vSUcWS0.net
この前のVMとか人馬どっちかが機械だったら起きない展開だったよ
36:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 12:21:23.85 ID:R1kyB3CD0.net
amazonが参入してくる
39:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 12:43:14.43 ID:PMVV769Y0.net
ハリボテエレジー最強やな
38:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 12:33:57.67 ID:OzbDfenq0.net
そもそも競馬がなぜ存在するのかから勉強してこい
45:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 13:17:48.89 ID:ZbDejT5M0.net
競艇みたいにクソつまらんことになる
43:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 12:56:35.88 ID:1YTGxlpF0.net
子供乗せてやってたアラブのラクダレースが今はロボットが乗って並走車両から遠隔操作してるってこの前テレビでやってたな
56:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 21:07:40.71 ID:wMk2mJA70.net
>>43
誘拐して来て乗っけるのが横行した等の闇部分もお伝えしとったな
誘拐して来て乗っけるのが横行した等の闇部分もお伝えしとったな
47:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 14:08:03.25
メリーゴーランドでよくね?
50:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 15:55:48.49 ID:zGP6g+y00.net
もうそれなら競艇とかやったほうがいいよ
52:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 20:10:09.62 ID:mPLQc7Z30.net
騎乗機械に恵まれない騎手いそう
53:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 20:20:57.05 ID:rn8Gu/3u0.net
晩成否定かよ
54:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 20:22:48.02 ID:SAKLixM60.net
人間のほうをロボットにしろよ
落馬しても死人が出なくていいし
特に地方の八百長がなくなるなら馬券買うよ
落馬しても死人が出なくていいし
特に地方の八百長がなくなるなら馬券買うよ
55::2024/05/17(金) 20:47:08.24 ID:NVCUu1fO0.net
鞍上ロボットにしたら武インパクト豊みたいに馬と合体しちゃうじゃん
60:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 04:40:14.68 ID:VEBOBL6Z0.net
スターターを機械にしよう
64::2024/05/18(土) 09:27:03.02 ID:FxUQT5q70.net
逆だよ
AIジョッキー誕生によって騎手の悲しい事故はなくなる
AIジョッキー誕生によって騎手の悲しい事故はなくなる
66:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 10:03:23.96 ID:Q0SgEUM50.net
>>64
AIがヤオやヤリヤラズを学習していく
AIがヤオやヤリヤラズを学習していく
71:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 13:14:48.15 ID:o6/Yzf6N0.net
ただのオートレースで草
74:名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 15:34:10.49 ID:8h5ipB1a0.net
馬の耳をつけた女の子を走らせれば良い
※にんじんchは個人で書いているブログです。
正しい情報や払戻金などは引用元やそれぞれの公式サイトにてご確認ください。
※このブログについて
