
1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 11:05:08.66 ID:YLATWTz30.net
0.0.0.0.0.7
デイリー杯2歳S ドグマ 7頭立て6着
京成杯 オディロン 16頭立て16着
京成杯 トゥーサン 16頭立て12着
フローラS トゥーサン 15頭立て14着
ユニコーンS テーオーステルス 15頭立て15着
ローズS ミナモトフェイス 14頭立て14着
秋華賞 ブライトオンベイス 16頭立て16着
常に最下位争いしているのが現状
ちなみにこれまでJRA重賞は延べ51頭出走しており約86%にあたる44頭が社台系でそもそも日高産は重賞に出走すらできていない
2023セレクトセールの日高産キタサンブラック産駒落札価格
アンジュシュエットの2023 6200万
アメージングムーンの2023 19,000万
セルフプリザヴェーションの2023 5,200万
ジョイニデラの2023 5,000万
シナジーウィスパーの2023 4,300万
ビーコンターンの2023 6000万
コミカルの2023 5000万
エントロピアの2023 14,500万
ヴィヴィッドヴィジョンの2023 3,100万
シェイリーンⅡの2023 8.200万
オーロリンチェの2023 3,400万
1億超えが2頭。その他も他のセールなら高額といえる落札額
デイリー杯2歳S ドグマ 7頭立て6着
京成杯 オディロン 16頭立て16着
京成杯 トゥーサン 16頭立て12着
フローラS トゥーサン 15頭立て14着
ユニコーンS テーオーステルス 15頭立て15着
ローズS ミナモトフェイス 14頭立て14着
秋華賞 ブライトオンベイス 16頭立て16着
常に最下位争いしているのが現状
ちなみにこれまでJRA重賞は延べ51頭出走しており約86%にあたる44頭が社台系でそもそも日高産は重賞に出走すらできていない
2023セレクトセールの日高産キタサンブラック産駒落札価格
アンジュシュエットの2023 6200万
アメージングムーンの2023 19,000万
セルフプリザヴェーションの2023 5,200万
ジョイニデラの2023 5,000万
シナジーウィスパーの2023 4,300万
ビーコンターンの2023 6000万
コミカルの2023 5000万
エントロピアの2023 14,500万
ヴィヴィッドヴィジョンの2023 3,100万
シェイリーンⅡの2023 8.200万
オーロリンチェの2023 3,400万
1億超えが2頭。その他も他のセールなら高額といえる落札額
広告
2:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 11:06:32.08 ID:sjfM5XxT0.net
昨日競ってた奴らはこれ見ても競ってたんかね
3:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 11:06:59.52 ID:S0jYL4rV0.net
ひどすぎワロタ
5:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 11:09:29.67 ID:41PaFbPy0.net
日高産に突っ込む馬主なんてとりあえずキタサンブームに乗っとこうってだけでろくに調べてないのがほとんどだよ
6:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 11:10:26.60 ID:crlvUh5Q0.net
思ってた以上に酷いな
10:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 11:13:36.72 ID:y7ha2ayv0.net
5000万以下は条件戦でコツコツ稼げれば元取れるかもしれんけどそれ以上はほとんど無理やろな
11:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 11:14:18.63 ID:XhMUL8AS0.net
キズナが最強ってこと?
69:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 12:51:22.30
>>11
今は高すぎる。
シルステくらいの値段なら最強になれるんじゃね。
今は高すぎる。
シルステくらいの値段なら最強になれるんじゃね。
15:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 11:18:42.79 ID:/dNKiHJ50.net
そう考えると日高の馬でも走ってるモーリスキズナエピファって優秀なんだよな
とくにエピファは色々言われるけど牝馬3冠馬を出してるわけだし
とくにエピファは色々言われるけど牝馬3冠馬を出してるわけだし
93:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 13:46:50.90
>>15
日高のくそ牝系で重賞馬を何頭も送り出すゴールドシップ
日高のくそ牝系で重賞馬を何頭も送り出すゴールドシップ
156:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 18:18:00.53
>>15
まさに日高の結晶のような血統だしな
まさに日高の結晶のような血統だしな
431:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/15(土) 00:59:49.91 ID:MfiNayHR0.net
>>15
牝馬3冠を出した母ちゃんは社台の馬で繁殖セールで
日高に売られたから実質社台生産なんだよね
牝馬3冠を出した母ちゃんは社台の馬で繁殖セールで
日高に売られたから実質社台生産なんだよね
18:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 11:24:54.46 ID:ILSKwg9p0.net
めっちゃ条件絞ってて草!!!
20:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 11:28:43.86 ID:9+2dCB9t0.net
これでよう5000万以上出す気になるわ
つーかセレクション以降で買った方がいい
つーかセレクション以降で買った方がいい
22:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 11:32:24.13 ID:yFkQrGJe0.net
これから日高産の割合が一気に増えるから勝ち馬率とかEIもガンガン下がってくる
23:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 11:32:59.44 ID:zWps9qFr0.net
自分がいつも言ってることだけどもう種牡馬で成績に大きな差が出る時代は終わったんだよ
今年なんでクラウン産駒がダービー勝ってるくらいだしな
重要なのは母親のスペックと配合と育成
キタサンの日高の馬が走らないのもそこが足りてないから
グランド牧場は日高の中でも育成にたけてるから今までもセレクションセールで高値がついてただろ
今年は海外から繁殖を買い漁って質まで上がってるから更に高値がつくわけよ
今年なんでクラウン産駒がダービー勝ってるくらいだしな
重要なのは母親のスペックと配合と育成
キタサンの日高の馬が走らないのもそこが足りてないから
グランド牧場は日高の中でも育成にたけてるから今までもセレクションセールで高値がついてただろ
今年は海外から繁殖を買い漁って質まで上がってるから更に高値がつくわけよ
24:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 11:39:09.71 ID:PwG/hOtg0.net
キタサン産駒は日高産でも勝ち上がり良いから今回のセールでも高く買われてるんだろ
重賞確勝みたいなの狙うやつはノーザン産買ってるわ
重賞確勝みたいなの狙うやつはノーザン産買ってるわ
28:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 11:47:19.35 ID:T17YJj5s0.net
元々日高産が少ないんやないんか
31:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 11:51:34.07 ID:e/eurRXC0.net
単にキタサンが早熟じゃないだけだろ
79:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 13:10:54.11
マジレスしていい?
日高産が重賞でれるだけで大成功です
日高産が重賞でれるだけで大成功です
82:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 13:14:52.27
>>79
エピファは日高産で三冠牝馬出してるしモーリスやキズナは日高産でバンバン重賞勝ってるけど?
シルステも日高産で勝ってるな
エピファは日高産で三冠牝馬出してるしモーリスやキズナは日高産でバンバン重賞勝ってるけど?
シルステも日高産で勝ってるな
81:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 13:13:22.11
日高に欧州系の牝馬いるのかな
459:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/15(土) 13:00:53.41 ID:/phD0pdN0.net
>>81
谷川牧場が割と積極的に海外の繁殖牝馬セールから買ってきてるイメージ
谷川牧場が割と積極的に海外の繁殖牝馬セールから買ってきてるイメージ
83:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 13:15:17.75
なんだ、キタサンブラック成功なんだな
89:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 13:34:08.04
わざわざ必死に調べてスレ立てるあたり、相変わらず粘着質やね
92:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 13:44:05.23
やっぱりディープインパクトっ凄かったんだなって
96:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 13:56:52.95
木を見て森を見ず、みたいなこと毎年やってるな
99:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 14:15:18.61
日高がとごちゃごちゃ言う前にイクイノックス出せよ
182:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 19:29:41.38
そもそも重賞勝ってるのノーザン社台ばっかだし
200:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 20:09:29.26
はぇ〜人気になるとこうやって粗探しされるんやなぁ…
211:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:51:00.99
日高が走るかどうかって大分偉さが変わるんよな
ハーツでもノーザンじゃなきゃ微妙じゃなかったか
ハーツでもノーザンじゃなきゃ微妙じゃなかったか
232:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 03:55:46.51
でも日高のキタサンってダート馬だよね(笑)
233:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 04:45:09.27
今のところキタサンはずっとリーディング5位くらいキープしそうな気はするんやけどな。
235:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 06:24:30.97 ID:Pij68k0B0.net
>>233
産駒増えりゃ普通に首位争いとか独走するレベルだと思うが
産駒増えりゃ普通に首位争いとか独走するレベルだと思うが
242:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 07:35:38.95 ID:Pt2iJbk/0.net
ケチつけるなら日高ガーしかないのほんと滑稽
252:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 08:55:54.91
ゴールドシップが売れるようになったのを知らないとは
勿論オール日高なので高値にはならないがクラブ需要が高いお陰で二束三文で買われるようなことにはならなくなってる
勿論オール日高なので高値にはならないがクラブ需要が高いお陰で二束三文で買われるようなことにはならなくなってる
255:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 09:22:06.30
>>252
京サラサンデーと総帥系以外も揃って募集かけて即満なのヤバい
京サラサンデーと総帥系以外も揃って募集かけて即満なのヤバい
259:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 09:30:49.28
>>252
社台で人気ナンバーワンだったらしいなwまあ安いってのもあるだろうけど
社台で人気ナンバーワンだったらしいなwまあ安いってのもあるだろうけど
375:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 21:28:52.08
キタサンブラックを上に行くような種牡馬は今の日本にいやしない
416:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/14(金) 17:43:49.30 ID:s36Y8Kn80.net
なぜか勝ち上がり率には言及しないというw
425:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/14(金) 23:41:27.81 ID:mwN2pmIv0.net
繁殖の質がどうとかじゃない
日高とキタサンじゃ根本的に相性が良くない
日高とキタサンじゃ根本的に相性が良くない
426:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/14(金) 23:44:08.44 ID:cIVoaqtG0.net
日高産でも勝ち上がってるし重賞も勝ってるから相性良いくらいだろ
ダートも走るし
ダートも走るし
432:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/15(土) 01:55:27.46 ID:eOJ/o9vp0.net
そんなにポンポンイクイノックスみたいなのが出てきたらおかしいわ
※にんじんchは個人で書いているブログです。
正しい情報や払戻金などは引用元やそれぞれの公式サイトにてご確認ください。
※このブログについて
広告
