たいとる
ドウデュースはジャパンCを見送り 来春のドバイターフ目標 友道師「秋にチャンスがあればもう一度、凱旋門賞に使えればと思っています」(サンケイスポーツ)


2:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:46:31.97 ID:pDo3pIPv0.net
最近の馬は全然レースに出ない
3:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:47:26.91 ID:VwpkHfYc0.net
キチガイ馬じゃないと獲れないんだな
19:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:18:21.35 ID:Vh04AMGv0.net
>>3
ステゴ産駒の頭おかしい方が勝ってりゃなぁ…





広告





4:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:51:32.91 ID:/Pw5UzYO0.net
さすがに59.5キロになったら勝ち目ないだろうに
5:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:52:00.89 ID:ITNvsivN0.net
この馬は海外は合わないだろ、負けすぎだよ
9:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:58:13.34 ID:5CthZEJe0.net
俺と同じやん
12:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:06:25.11 ID:8gUt9NPr0.net
マカヒキ化しそう
18:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:15:15.08 ID:2c0dMcJo0.net
凱旋門賞はもうやめとけよ
あっちは芝得意馬がダート走るよりも
日本と馬場が違い過ぎるから無理
16:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:13:33.26 ID:RnqIaXDM0.net
有馬記念は眼中に無いのかな
17:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:13:50.16 ID:poPN3t3O0.net
日本で走ってなんぼだろ
15:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:12:27.91 ID:vHpfMOsy0.net
ステフも引退したしアルピニスタが来たら誰も再戦しなそうだな
26:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:25:19.49 ID:Lw2Gosm30.net
19着って激レアだよな
28:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:32:51.16 ID:2rK0pkmN0.net
馬場あってなかったんだろ
日本なら勝ち負けでしょ
29:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:33:26.18 ID:6DC+VYMF0.net
マカヒキコースかな
オルフェーヴルみたいな圧倒的パフォーマンスでダービー勝ったわけでもないのに無茶させすぎなんだよ
32:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:37:42.94 ID:7xdmzrQw0.net
凱旋門賞という日本で強い馬とはタイプの違う資質が求められるレースを、なぜかホースマン史上の夢みたいにしてしまった不幸だよね。
2着はあるんだから勝てる日も来ると思うけど、いつの日か
35:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:41:27.40 ID:st88LksH0.net
>>32
ダビスタとスピードシンボリの罪は重い
34:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:40:17.86 ID:Xum5honv0.net
ほんま日本競走馬駄馬製造レースになってもうてるやん
37:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:42:35.62 ID:ue70Q1310.net
パンサラッサかわせなさそう
40:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:44:00.31 ID:BZ1Df5+B0.net
海外遠征なんかしなくていいだろ通用しないよ
41:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:45:53.04 ID:Mc7Hpz7m0.net
ずっと言い続けてるけど凱旋門賞神聖視する風潮なくなって欲しい
42:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:46:57.42 ID:9t0pllTt0.net
東京2400mってラキ珍馬を生むコースだわ
48:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:52:05.94 ID:P/Uouy4u0.net
阪神Cでいいやろ
54:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 16:12:00.30 ID:F7llMNJo0.net
壊されたな、凱旋門賞に

馬体も未来も
63:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 17:54:11.95
ニエル使わなきゃ出れたんかな
何にせよ萎えるな
66:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 18:01:09.34
オルフェがなあともう少しだったな
池添が乗ってればな
67:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 18:02:51.35
色々とぶっ壊れてそうで心配
70:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 18:13:37.70
日本のレベルの低さを改めて感じさせてくれたラッキー珍馬
71:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 18:13:49.78
可哀想に、イクイノックスにボコボコにされるのが怖くなったんだね。
72:ただのとおりすがり:2022/11/03(木) 18:13:53.61
マカヒキみたいな感じかな
79:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 18:30:40.49
凱旋門出るなら今から滞在しろ
76:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 18:17:04.92
欧州あってなさそうなのに再挑戦は馬がかわいそう
国内専念でならあとひとつふたつ勝てるチャンスあるだろうに
64:名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 17:58:33.74
海外は良いけど凱旋門賞はやめとけ
一叩きと予防線を張ってはいたがニエル賞ですらあのザマ
ヨーロッパの2400はこの馬に合わない






※にんじんchは個人で書いているブログです。
正しい情報や払戻金などは引用元やそれぞれの公式サイトにてご確認ください。
このブログについて





広告






tophe