たいとる


1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:10:31.47 ID:lhL6Z6w90.net
2:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:14:30.37 ID:URm73Gzi0.net
伝統芸は誰が継承するの?





広告





3:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:17:07.29 ID:XKpCW1p40.net
笑いが止まらないね
4:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:18:11.09 ID:eYu24m8j0.net
黄綬褒章
農業、商業、工業等の業務に精励し、他の模範となるような技術や事績を有する方

やはり鷹狩りが農業扱いなのかな?
15:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:37:37.92 ID:MwN2tSDW0.net
>>4
受賞理由そこ?
21:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:46:03.85 ID:CtPH4TLS0.net
>>4
今回の場合は農業、畜産業というカテゴリーになるのかなあ
紫綬褒章ではないのね
黄綬褒章のほうが競馬の場合はあげやすいのかなあ
25:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:54:19.57 ID:BjqzFQEB0.net
>>4
長居こと騎手会長やってたからだろ
85:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 11:38:35.96 ID:NkopDUeJ0.net
>>4
??「競馬は農業である」
6:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:22:54.57 ID:uo19SLAD0.net
これを花道に御引退ということで…というJRAの圧を感じる
10:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:30:49.68 ID:lJNIGDzz0.net
>>6
JRA「セカンドキャリアご用意してますので、そろそろよろしくお願い致します」
7:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:23:23.11 ID:0J0zs+Kw0.net
ヨシトミシネーの人も喜んでいることだろう
8:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:28:50.06 ID:/cTEdBvn0.net
競馬の騎手にこんなの送るなよって思うわw
24:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:51:47.41 ID:URm73Gzi0.net
>>8
これな
武さんくらいだろもらって良いの
9:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:29:19.35 ID:rXRC2LVp0.net
なんだかんだで60くらいまでは乗りそうだな。
いまさら調教師はないだろうし、あとは趣味感覚で乗って、老後まで逃げ切ると。
11:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:32:45.95 ID:lJNIGDzz0.net
>>9
そのつもりだったんだろうけど、首のヘルニアはマジでヤバイだろうしなぁー…

今のお手馬であるユキナとムラクモに少し乗って引退の匂いもするけどなぁー
12:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:33:30.90 ID:oTq42cRT0.net
騎手の黄綬褒章は的場文男に次いで2人目か
14:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:36:19.70 ID:WhR+Z+Lz0.net
あれ?武さんは?
98:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 11:52:53.23 ID:S4zcD38C0.net
>>14
褒章授与はもう引退でしょ?ってことだよ
16:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:37:40.85 ID:20IwLnXB0.net
やっぱり先生と競馬ファンから敬意を持たれている事だけある
19:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:44:15.32 ID:CgnyR2FZ0.net
受賞基準がよくわからんけどまぁとりあえずおめでとう
23:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:48:25.20 ID:cueQ9Wt10.net
>>19
宮内庁が内々に依頼している推薦評議員みたいな奴が
推挙しちゃっていたから
自動的に受賞出来ちゃっただけ

ヨシトミシネーのオッサンが評議員だったのかも知れん
22:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 08:46:08.12 ID:38LJ9KHJ0.net
受賞した理由を知りたい
171:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 18:27:23.23 ID:Tf03Rc570.net
>>22
三浦のG1ジョッキー入りを全力で阻止した
29:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 09:02:08.61 ID:1nN7e10W0.net
農水省管轄だからな
30:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 09:03:06.30 ID:QzKls2zT0.net
黄綬褒章はフミオが貰ってたやつだな
ちなみに岡部が貰ってたのは旭日小綬章
33:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 09:06:24.56 ID:cueQ9Wt10.net
カズヲに勲章くれてやるのが先だよな
35:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 09:12:30.48 ID:EvEbHT3d0.net
つまり先生はジャニーズに並んだと
37:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 09:15:32.60 ID:MaZMMb550.net
武豊は紫綬褒章だろうな
41:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 09:22:03.56 ID:X2dIlgLl0.net
フサフサで賞のがいいよ
45:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 09:25:34.12 ID:2Mxefy7W0.net
国民栄誉賞もあげてしまえ
49:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 09:39:12.67 ID:y0En7DVo0.net
上手い騎手なの?
51:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 09:40:47.02 ID:BjqzFQEB0.net
>>49
そのレス乞食するやつが競馬板にいる事がおかしい
52:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 09:41:12.25 ID:+9+njz2F0.net
>>49
というより、伝統芸が評価されたんだと思う。
50:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 09:39:59.34 ID:33xDHkR/0.net
55歳以上が受賞対象やっけ
56:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 09:46:02.04 ID:cueQ9Wt10.net
タケミカヅチの主戦騎手だったからかもな
57:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 09:49:02.03 ID:8e8/Mz1y0.net
横山典さんじゃ無理だね
58:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 09:50:42.28 ID:lJNIGDzz0.net
善臣塾開校、待ったなしだな
59:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 09:53:57.16 ID:NPXyHSKT0.net
[勲章]
調教師
尾形藤吉 双光旭日章
武田文吾 双光旭日章
藤本冨良 双光旭日章
田中朋次郎 双光旭日章
保田隆芳 瑞宝章
鈴木康弘 旭日小綬章
中村均 旭日小綬章

騎手
岡部幸雄 旭日小綬章

[褒章]
調教師
尾形藤吉 黄綬褒章

騎手
的場文男 黄綬褒章
柴田善臣 黄綬褒章

他に居たかな?
71:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 10:36:31.45 ID:EIgApuqh0.net
>>59
佐々木竹見はもらってないのか
60:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 09:55:58.96 ID:d8wxq4gP0.net
鷹匠も出来るジョッキーとして世界的にも唯一無二の存在だからな
61:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 09:56:56.86 ID:8Y8sC2vr0.net
藤沢もなんか貰えそうだな
62:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 10:03:03.87 ID:7Vt5FoCF0.net
もうエンペラーでいいだろ
72:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 10:37:13.34 ID:eAi9SXgy0.net
さすがキングヘイローをG1馬にしてくれた兄貴
77:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 10:59:21.37 ID:k/CKKGHZ0.net
ヨシトミがリーディングジョッキー争ってた時代はほんと騎手暗黒時代だったわ
86:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 11:39:19.11 ID:HLq6TSJ/0.net
思わぬ大ニュースだな
netkeibaのトップ記事になってる
95:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 11:48:35.36 ID:i3exOQMT0.net
褒章の色にこだわらなければ紺綬褒章が一番簡単なんだよなぁ
俺らですら慈善事業団体に500万円寄付すればあっさり貰える
100:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 11:59:07.09 ID:MuI1usBI0.net
これは偉大なことだな
105:サマンサ :2022/04/28(木) 12:23:24.55 ID:f7oKQM4n0.net
ヨシトミシネーの人が先に死んじゃってワロタw
108:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 12:34:58
豊は将来的に何もらうんだろ
110:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 12:36:11
栗東市民栄誉賞
111:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 12:36:46
豊はあげるんだろ、武豊賞とかを
128:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 13:27:31.90 ID:2BXr5siT0.net
>>111
池添が狂喜乱舞してしまうわ。
113:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 12:45:06.32 ID:PvEePCBf0.net
先生さすがだな
俺たちのよしとみ
120:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 13:08:03.51 ID:RM2bpxwI0.net
黄綬褒章はいわゆる『長いこと頑張ったで賞』
ヨシトミは『騎手業』で受賞
125:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 13:23:11.47 ID:2BXr5siT0.net
これはつまり相談役が唯一無二のレジェンドってことでよろしいのか?
162:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/28(木) 16:03:37.83 ID:+/go9qLp0.net
先生おめでとう!!
207:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/29(金) 11:16:24
ヨシトミシネーからヨシトミshineへ






※にんじんchは個人で書いているブログです。
正しい情報や払戻金などは引用元やそれぞれの公式サイトにてご確認ください。
このブログについて



tophe