
netkeiba@netkeiba
残念なお知らせです。
2021/09/28 01:26:55
日本からブラジルへ渡り、種牡馬として数多くのG1馬を輩出したサンデーサイレンス産駒 #アグネスゴールド がこの世を去ったとのことです。23歳でした。
貴方の子供達の活躍を知るのがいつも楽しみでした。これか… https://t.co/PinFNQqKjh
1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 15:42:40.76 ID:S8jaNkDp0.net
2:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 15:44:10.23 ID:QH+atqtv0.net
凄いな、あっちで活躍したんだな。お疲れさま。
広告
3:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 15:45:21.15 ID:VkiC9t6m0.net
エリザベスローズ好きで
小倉まで見に行った想い出
小倉まで見に行った想い出
4:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 15:46:26.84 ID:+ACoCQ470.net
マカヒキやワグネリアンを南米に贈ってあげなさい
32:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 16:53:49.39 ID:uCexIdpo0.net
>>4
コントレイルもな
コントレイルもな
5:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 15:47:17.81 ID:88XNAF0b0.net
骨折しなかったらもっと活躍できそうだったけど異国の地で血を残せそうで晩年はよかったのかもしれない
お悔やみ申し上げます
お悔やみ申し上げます
6:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 15:48:16.27 ID:nJIb16Cj0.net
タキオンとの対決見たかった記憶
ブラジルで種牡馬活躍してたんだなぁ
ブラジルで種牡馬活躍してたんだなぁ
7:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 15:48:56.49 ID:GxocJEfA0.net
代わりにワグネリアンを送ろうう!
8:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 15:49:40.15 ID:w7Gs5oc40.net
現地には後継種牡馬っておるの?
9:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 15:52:02.90 ID:KkrTjuKn0.net
ブラジルのG1なんこ言える?
サンパウロステークスとあとなんだ?
サンパウロステークスとあとなんだ?
11:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 15:56:46.63 ID:1NBVdcY40.net
北米にフサイチゼノンを持ってる繁殖とかどれぐらい残っているんだろう
全兄弟クロスが実現したら胸熱
全兄弟クロスが実現したら胸熱
12:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 15:57:37.12 ID:Dm+9DHzx0.net
河内が本番でタキオンとどっちに乗ろうか迷ったくらいの馬だからな
57:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 19:21:57.62 ID:FU0AM7Wu0.net
>>12
「タキオンは三冠馬になる馬ですから」
って言ってなかった?
「タキオンは三冠馬になる馬ですから」
って言ってなかった?
79:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 23:07:18.48 ID:81am9vEZ0.net
>>12
いや口だけで、すぐにタキオン選んでゴールドは松永やったぞ
いや口だけで、すぐにタキオン選んでゴールドは松永やったぞ
20:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 16:08:04.33 ID:NhYcsEO40.net
ダイワメジャーとデュランダルもいる配合だな
24:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 16:16:13.75 ID:luiSdqFk0.net
お疲れ様…
安らかなご冥福をお祈りいたします
安らかなご冥福をお祈りいたします
25:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 16:22:38.69 ID:SpPeXAvt0.net
天寿
27:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 16:26:25.71 ID:Y3JVy0+X0.net
後継がいないとか聞いたけどどうなんだろ
28:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 16:29:07.80 ID:pC214VIs0.net
ブラジル競馬の父
29:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 16:30:48.02 ID:NugEEQvj0.net
元々フィリーサイアーっぽくて牡馬の活躍馬が出たのは後の方だし最近の活躍馬から後継は出るんじゃね
31:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 16:52:25.30 ID:dXu7a2SL0.net
騎手として現役7戦すべての手綱をとった河内洋調教師(66)は「いい馬でしたよね。ブラジルで種牡馬として成功してたみたいで。
日本ではそんなに種牡馬として結果を残せなかったけどサンデー(サイレンス産駒)やし、活躍していたからね。骨折みたいやからかわいそうやけど、年も年だから。思い出の馬だし残念だけど。
きさらぎ賞が一番印象的やったかな。内外どっちから抜け出してやろうか、と思うくらい手応えよかった。あのレースは強かったね。切れ味のある馬だった」と悼んでいた。
https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=202109280000125&year=2021&month=9&day=28
日本ではそんなに種牡馬として結果を残せなかったけどサンデー(サイレンス産駒)やし、活躍していたからね。骨折みたいやからかわいそうやけど、年も年だから。思い出の馬だし残念だけど。
きさらぎ賞が一番印象的やったかな。内外どっちから抜け出してやろうか、と思うくらい手応えよかった。あのレースは強かったね。切れ味のある馬だった」と悼んでいた。
https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=202109280000125&year=2021&month=9&day=28
34:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 16:59:26.55 ID:BPOyGYEn0.net
この辺の時代のアグネス祭り
35:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 17:07:08.74 ID:usYxQlhG0.net
ブラジルのガリレオ、サンデーサイレンス
36:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 17:11:38.36 ID:4zF3TDsS0.net
アグネスワールド
アグネスフライト
アグネスゴールド
アグネスタキオン
黄金時代やったな
アグネスフライト
アグネスゴールド
アグネスタキオン
黄金時代やったな
37:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 17:12:02.58 ID:qUfe63An0.net
兄貴のフサイチゼノンもアメリカに行ったはずだがあっちはダメだったのか
39:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 17:16:24.29 ID:tzb/7Bfs0.net
この世代の種牡馬優秀なの多くない??
42:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 17:32:21.96 ID:STFxMCwf0.net
大往生と思ったら骨折かよ
43:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 17:36:14.92 ID:S6/O1tk60.net
後釜にマカヒキなんていかがでしょうか?
44:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 17:36:23.19 ID:hL75GfED0.net
嘘故障だと思ってる
間違いなくタキオンより強かったのに
間違いなくタキオンより強かったのに
45:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 17:37:36.84 ID:pf1dcUmh0.net
タキオンの前座だったなあ
47:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 18:24:06.07 ID:ItiPbj3v0.net
北斗の拳で言うラオウとトキみたいなもんだな
お互い違う世代に産まれていれば三冠馬にもなれたろうに(-人-)ナムナム
お互い違う世代に産まれていれば三冠馬にもなれたろうに(-人-)ナムナム
48:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 18:33:42.35 ID:S/cSeJ5Z0.net
河内がタキオンかゴールド皐月賞どっちに乗るか悩んでいたよな。懐かしい
63:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 19:34:48.05 ID:aeE1jwvJ0.net
>>48
確か長浜調教師の話で、皐月賞は河内がタキオンで、
武がゴールドに乗る予定だったんだよな。
確か長浜調教師の話で、皐月賞は河内がタキオンで、
武がゴールドに乗る予定だったんだよな。
71:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 20:25:58.23 ID:pqDB2cXN0.net
>>63
アグネスゴールドは松永幹の予定だったらしいよ
アグネスゴールドは松永幹の予定だったらしいよ
49:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 18:39:45.03 ID:7oZne6E40.net
河内のハイライト世代か
50:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 18:43:09.61 ID:BAg395Sx0.net
後継種牡馬は残せたの?
51:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 18:46:09.45 ID:tMInz7O40.net
ダメジャーやデュランダルを考えてもコイツはマイルのが向いてたんだろうな
54:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 19:15:03.77 ID:3UzvXIii0.net
75:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 22:26:01.13 ID:sBGgsOMd0.net
>>54
オルフェつええ
オルフェつええ
82:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 23:47:30.21 ID:s8Ntcqos0.net
>>54
ハットトリック産駒も頑張ってるなぁ
ハットトリック産駒も頑張ってるなぁ
58:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 19:23:06.68 ID:9l/3Dy2C0.net
案の定マカヒキ送れとか言ってるやつ複数いて草
59:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 19:27:13.53 ID:7r2DA1Xt0.net
マカヒキの母母は元々アルゼンチンの馬なんだからマジで入ったほうがいいだろ
62:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 19:34:18.38 ID:APKpCu1S0.net
>>59
アルゼンチン土着の血ではないけどな
アルゼンチン土着の血ではないけどな
60:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 19:33:06.22 ID:vQntTUo10.net
アグネス軍団全盛期だったな
67:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 19:55:18.71 ID:IAmsLGmT0.net
南米g1牝馬っていうとディープと相性いいイメージだから母父アグネスゴールドがみれるかもな
68:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 19:56:28.83 ID:7Ceb9EHf0.net
南米のレベルって日本の何年代?
76:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 22:48:13.40 ID:jtqceFk60.net
>>68
1990年代には日本がブラジルから繁殖牝馬輸入してた 今でもアルゼンチンからノーザン輸入してる
1990年代には日本がブラジルから繁殖牝馬輸入してた 今でもアルゼンチンからノーザン輸入してる
78:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 22:59:45.73 ID:V476/cti0.net
>>68
南米はBCクラシック馬のインヴァソールや米GI5勝で日本にも来たサンドピット、
米GI12勝の名牝バヤコア、米GI10勝の名牝パセアナなんかを出してるけど
日本はまだこのレベルの馬は出せてないな
南米はBCクラシック馬のインヴァソールや米GI5勝で日本にも来たサンドピット、
米GI12勝の名牝バヤコア、米GI10勝の名牝パセアナなんかを出してるけど
日本はまだこのレベルの馬は出せてないな
74:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 21:24:18.81 ID:102DXDOR0.net
ワグネリアンとかマカヒキでもプレゼントしようぜ
84:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/29(水) 00:04:21.48 ID:1Vc0MYos0.net
チリではシーキングザダイヤも頑張ってるし案外日本人でも楽しめるよ南米競馬
77:名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/28(火) 22:57:06.28 ID:6cnnVve30.net
骨折かあ
ここまで子が優秀だと流石に血は残るのかな
ここまで子が優秀だと流石に血は残るのかな
※にんじんchは個人で書いているブログです。
正しい情報や払戻金などは引用元やそれぞれの公式サイトにてご確認ください。
※このブログについて
