たいとる


1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/28(日) 17:12:34.65 ID:Rgs+BDe90.net
リーディングの戸崎といい、ド下手な福永といい情けないわ
2:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/28(日) 17:13:23.34 ID:ciq8T6xN0.net
むしろ無能日本人の無能さが如実に現れてスカッとする





広告





3:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/28(日) 17:15:00.49 ID:vperYN4mO.net
やりすぎなんだよ
9:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/28(日) 17:20:44.97 ID:Wyaumxkz0.net
馬見なくてもよくなったから楽じゃん
それが日本競馬なんだよ
10:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/28(日) 17:20:47.82 ID:s42b1bdR0.net
戸崎も福永も引き出しないもんな
11:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/28(日) 17:21:12.75 ID:Nku5u8qJ0.net
負け犬の遠吠えw
13:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/28(日) 17:22:04.77 ID:WggOBLT+0.net
ホントつまんないよな
外人とノーザンばかり
14:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/28(日) 17:22:22.43 ID:m9Up1Myk0.net
四位は外国人だった...
17:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/28(日) 17:25:55.24 ID:NHpAI8xV0.net
もう調教も時計も見ない
騎手しか見ない
22:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/28(日) 17:30:37.43 ID:cZPSkI000.net
松山が今日のルメールみたいなしてくれる思ったんだがな…
45:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/28(日) 17:51:02.06 ID:XDwmWRkd0.net
外人ジョッキーばっかり勝ってりゃ相撲みたいにそのうち廃れるよ
49:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/28(日) 17:53:18.37 ID:RRjQZbMi0.net
つーか反則ギリギリのラフプレーとかで勝ってるならともかく明らかに腕や度胸で勝ってるからな。
よく言われるけど、じゃあ外人乗ってる馬買えよとしか思えない。
凱旋門がどうたらとかむしろ横山が乗りに行ったときとか秋山がドバイ行ったときとか
「こんな勝負舐め腐ったカスに勝てるわけねーだろ、ボロ負けして批難されればいいわ」としか思わなかったわ。
52:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/28(日) 17:54:46.40 ID:kJ4fs/mz0.net
ルメールなんて最初から良い馬ばかりに乗ってたわけじゃないしな
58:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/28(日) 18:24:45.07 ID:LxzS9aLd0.net
それではここで2016年のG1の結果を見てみましょう

2016年
フェブラリーS デムーロ
高松宮 福永
桜花賞 デムーロ
皐月賞 蛯名
天皇賞春 武豊
NHK ルメール
VM 戸崎
オークス 池添
ダービー 川田
安田 田辺
宝塚 蛯名
スプリンター デムーロ
秋華賞 福永
菊花賞 ルメール
天皇賞秋 ムーア
エリザベス デムーロ
マイルCS 浜中
JC 武豊
チャンピオンC 大野
阪神JF ルメール
朝日杯 四位
有馬 ルメール

外人の勝率40.9%
68:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/28(日) 23:53:52.25 ID:8s4lQikh0.net
競馬学校のカリキュラムに1年の海外研修でもぶち込めばいいんじゃね
効果ないかもしれないが取りあえず色々試してみるべきだよ
77:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/29(月) 01:52:20.47 ID:w7Xf1Uxl0.net
JRAはペースわからん騎手のために30秒経過ごとにドラでも鳴らしてやれ。
97:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/29(月) 07:55:11.72 ID:NRZi0fx50.net
ゴチャゴチャ文句言うヤツは、ならオマエが馬主になって好きな騎手乗せればイイやろ

それも出来ない、しようとしないなら黙って100円の馬券握りしめて悔しがってろ、この馬鹿
98:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/29(月) 08:02:57.12 ID:aNgmJ8jO0.net
>>97
チラシの裏に書いとけ、な
100:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/29(月) 08:37:23.00 ID:MGDtiFiU0.net
デルタブルースで菊花賞勝ったころの岩田に戻ってきてほしい。
105:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/29(月) 12:00:05.69 ID:tNPeusnb0.net
>>1
でもしょうがない
日本の騎手になる資格はコネ
外人の騎手になるには努力と才能
110:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/29(月) 12:27:36.36 ID:t6VnhqJ40.net
>>105
コネというか、そもそも騎手目指す一般人なんてあんまいないだろ
だから自ずと競馬関係者だらけになってるだけで
111:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/29(月) 12:29:33.29 ID:9SyR22pB0.net
>>110
そうでもない
衣食住タダで高給取りだって知れ渡って400人位毎年押しかけてきた
選別がめんどくさいし有象無象の元ヤンみたいなやつばっかりだったから有料(年額400万)にしたら10分の1になった
117:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/29(月) 15:08:42.45 ID:t6VnhqJ40.net
>>111
そんなに来るのか?騎手志望者
109:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/29(月) 12:08:30.05 ID:9SyR22pB0.net
Cルメール「フランスの騎手学校入学時同期は1500人居た、今も騎手を続けてるの3人」
この差だな
115:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/29(月) 13:54:57.98 ID:CpzmvE4y0.net
この際元ヤンでも才能あれば何でもいいわ
106:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/29(月) 12:02:34.48 ID:tNPeusnb0.net
日本人騎手と外人騎手は別の職業と考えないと話にならない





※にんじんchは個人で書いているブログです。
正しい情報や払戻金などは引用元やそれぞれの公式サイトにてご確認ください。
このブログについて





広告





tophe