ドバイワールドカップ観に行ってきた
1 2 3
引用元: ・ドバイワールドカップ観に行ってきた
広告
204: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/03/29(火) 01:41:17.21 ID:hM3DTy120.net
俺は去年エピファネイア見に行ったなぁ…
エプロンビューは1万ちょいで安いんだが、俺が入ったギャレーは5,6万した。
まぁ、ビールとか飲み放題、ビュッフェで食べ放題、なんか地下ホールでコンサートとかもしてて競馬そっちのけのセレブも多かった。
エプロンビューは1万ちょいで安いんだが、俺が入ったギャレーは5,6万した。
まぁ、ビールとか飲み放題、ビュッフェで食べ放題、なんか地下ホールでコンサートとかもしてて競馬そっちのけのセレブも多かった。
205: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/03/29(火) 01:45:52.21 ID:hM3DTy120.net
ちなみに、ギャレーはドレスコードあるから海外から来てる女性がかなりセクシーなドレスでうろついてるのとかあって目の保養にはなったなw
日本人と違って胸デカいネーチャン多いし、叶姉妹みたいな格好してるやつ本当にいてワロタ覚えある。
ヨーロッパ、アメリカ系の連中と日本人しか居なかった。
エプロンビューとか一般席の方に行けばお前らみたいな競馬場にいそうな連中多くてギャップ激しかったな。労働者でいるインド系多かった
日本人と違って胸デカいネーチャン多いし、叶姉妹みたいな格好してるやつ本当にいてワロタ覚えある。
ヨーロッパ、アメリカ系の連中と日本人しか居なかった。
エプロンビューとか一般席の方に行けばお前らみたいな競馬場にいそうな連中多くてギャップ激しかったな。労働者でいるインド系多かった
206: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/03/29(火) 01:48:40.87 ID:nLwctKhE0.net
競馬場のチケットはどうやって買ったの?
有馬とかダービーだと抽選で入手困難だけどドバイはもっと入手するの難しそうだけど
有馬とかダービーだと抽選で入手困難だけどドバイはもっと入手するの難しそうだけど
211: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/03/29(火) 02:10:40.30 ID:hM3DTy120.net
>>206
普通にネットでドバイのレーシングクラブで買えるよ。
ギャレーとかエプロンビューとか普通に考えたら高いからそんなに売り切れないし。
ちなみに、チケットの郵送料だけで三千円くらい取られるけどねw
普通にネットでドバイのレーシングクラブで買えるよ。
ギャレーとかエプロンビューとか普通に考えたら高いからそんなに売り切れないし。
ちなみに、チケットの郵送料だけで三千円くらい取られるけどねw
207: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/03/29(火) 01:48:43.29 ID:hM3DTy120.net
http://i.imgur.com/Jr1BnpW.jpg
http://i.imgur.com/h6TBUuN.jpg
ゲート近辺とギャレー入り口
http://i.imgur.com/yxEMzl7.jpg
ギャレーからみたメイダンコース
http://i.imgur.com/h6TBUuN.jpg
ゲート近辺とギャレー入り口
http://i.imgur.com/yxEMzl7.jpg
ギャレーからみたメイダンコース
213: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/03/29(火) 03:54:18.65 ID:cfm+ivch0.net
>>207
画像上手く見れね
俺もギャレーにしようか迷ったけど、ギャレーは東京でいうA席みたいなかんじ
よく見える?
画像上手く見れね
俺もギャレーにしようか迷ったけど、ギャレーは東京でいうA席みたいなかんじ
よく見える?
216: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/03/29(火) 07:33:10.53 ID:HsPGGDS30.net
>>213
ギャレーはどっちか言うとC指定席ww
なんせゴール過ぎた直後あたりだからね。
ただ、席の分しか人が入れないタイプの自由席だから他の人間が邪魔で見えないなんてことはなかった。
純粋に熱く競馬を楽しみたいならエプロンビューでいいのかも?
ただ、パドックはギャレー側は狭いけど見にくる人少ないから早めにはっとけば1番前で観れる
http://i.imgur.com/TmltpdJ.jpg
あと、馬場入り前の道の横もギャレー側だね。
ギャレーはどっちか言うとC指定席ww
なんせゴール過ぎた直後あたりだからね。
ただ、席の分しか人が入れないタイプの自由席だから他の人間が邪魔で見えないなんてことはなかった。
純粋に熱く競馬を楽しみたいならエプロンビューでいいのかも?
ただ、パドックはギャレー側は狭いけど見にくる人少ないから早めにはっとけば1番前で観れる
http://i.imgur.com/TmltpdJ.jpg
あと、馬場入り前の道の横もギャレー側だね。
208: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/03/29(火) 01:49:54.00 ID:hM3DTy120.net
212: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/03/29(火) 03:07:02.23 ID:QOfa4oxk0.net
>>208
すげーw
すげーw
209: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/03/29(火) 01:55:22.48 ID:hM3DTy120.net
スレ主は1時間もバス並んだってことは最後までイベント見たんだね。
今年はジャネットジャクソンのライブだったらしいから仕方ないか。
去年は日本馬惨敗だったし、よく知らないやつのライブだったもんだからとっととバスに向かったらほとんど並ばずにすぐ乗れた。
まぁ、それでもドバイモールからのトラムが最終近くて焦ったけどな。
ちなみに、ドバイって向こうも片言英語だから意外と中学高校レベルのショボい英語でもなんとかなったわ。
今年はジャネットジャクソンのライブだったらしいから仕方ないか。
去年は日本馬惨敗だったし、よく知らないやつのライブだったもんだからとっととバスに向かったらほとんど並ばずにすぐ乗れた。
まぁ、それでもドバイモールからのトラムが最終近くて焦ったけどな。
ちなみに、ドバイって向こうも片言英語だから意外と中学高校レベルのショボい英語でもなんとかなったわ。
210: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/03/29(火) 02:08:50.37 ID:hM3DTy120.net
日曜の夜の便で帰る行程にしたものだから、レース後一泊してドバイ観光。
エピファネイアぼろ負けの心の傷がだいぶ癒されたわ
個人的おすすめは
http://i.imgur.com/kPrlkaM.jpg
ゴールドスークとか市場歩いて
http://i.imgur.com/U3D683o.jpg
そのまま運河を渡し船で渡って
http://i.imgur.com/niHjDeH.jpg
http://i.imgur.com/Jbfqzn0.jpg
人気のない旧市街地でマッタリして
http://i.imgur.com/9AHEtky.jpg
バージュカリファで世界一の高さに登って夜景を見る
http://i.imgur.com/ZcfYysZ.jpg
http://i.imgur.com/UYwN2SV.jpg
下のモールで噴水見て
http://i.imgur.com/pTKV9X8.jpg
飯食って帰る
http://i.imgur.com/4toW76D.jpg
トラム使えば交通費なんて1000円かからんし、バージュカリファもネットでチケット買ってりゃそんなにかからない。1万円あればお土産買って1日観光できる。結構歩くから疲れるけどね
エピファネイアぼろ負けの心の傷がだいぶ癒されたわ
個人的おすすめは
http://i.imgur.com/kPrlkaM.jpg
ゴールドスークとか市場歩いて
http://i.imgur.com/U3D683o.jpg
そのまま運河を渡し船で渡って
http://i.imgur.com/niHjDeH.jpg
http://i.imgur.com/Jbfqzn0.jpg
人気のない旧市街地でマッタリして
http://i.imgur.com/9AHEtky.jpg
バージュカリファで世界一の高さに登って夜景を見る
http://i.imgur.com/ZcfYysZ.jpg
http://i.imgur.com/UYwN2SV.jpg
下のモールで噴水見て
http://i.imgur.com/pTKV9X8.jpg
飯食って帰る
http://i.imgur.com/4toW76D.jpg
トラム使えば交通費なんて1000円かからんし、バージュカリファもネットでチケット買ってりゃそんなにかからない。1万円あればお土産買って1日観光できる。結構歩くから疲れるけどね
214: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/03/29(火) 03:54:51.13 ID:cfm+ivch0.net
たしかゴール前のいい席は結構売り切れてた気がする
それで俺はエプロンビューにした
それで俺はエプロンビューにした
217: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/03/29(火) 07:36:10.30 ID:HsPGGDS30.net
>>214
ギャレーより高いやつ?
それなら去年は俺が買う3ヶ月前近くから売り切れてた気がする。
他のツアー連中と楽しんで飲み食いしたいってのもあったから自分はギャレーにしたんだよね。
ギャレーより高いやつ?
それなら去年は俺が買う3ヶ月前近くから売り切れてた気がする。
他のツアー連中と楽しんで飲み食いしたいってのもあったから自分はギャレーにしたんだよね。
215: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/03/29(火) 03:55:57.31 ID:cfm+ivch0.net
ちなみにバージュカリファも世界一の高さまでいくとめちゃめちゃ値段高いからなww
下の展望台は安い
下の展望台は安い
218: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/03/29(火) 08:02:13.53 ID:sjI6JwpI0.net
すげー凱旋門もいいけどこっちの方が
お祭り要素が沢山あって面白そう
あっちでもレース中に騎手や馬に対して野次や声援出してる人とか居ました?
お祭り要素が沢山あって面白そう
あっちでもレース中に騎手や馬に対して野次や声援出してる人とか居ました?
219: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/03/29(火) 12:10:19.96 ID:65tVZ0kq0.net
>>218
野次は外国語だからやってるかどうかわからんけど、直線の声援は結構すごいよ。
そういうのは日本と一緒だね。
途中途中になんかイベント盛り込んでるんだけど、言葉が分からんから花火とか映像系しか楽しめなかったなぁ。
レース前には中でもどんちゃん騒ぎのパレードしてたわhttp://i.imgur.com/FqUTPin.jpg
野次は外国語だからやってるかどうかわからんけど、直線の声援は結構すごいよ。
そういうのは日本と一緒だね。
途中途中になんかイベント盛り込んでるんだけど、言葉が分からんから花火とか映像系しか楽しめなかったなぁ。
レース前には中でもどんちゃん騒ぎのパレードしてたわhttp://i.imgur.com/FqUTPin.jpg
220: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/03/29(火) 13:09:57.60 ID:cfm+ivch0.net
凱旋門も行ったことあるけど凱旋門は結構地味だよ
ただドバイは馬券がないという難点がある
最初のほうのレースは馬券ないし結構暇だった
海外馬の知識もう少し入れていれば楽しめたかも
ただドバイは馬券がないという難点がある
最初のほうのレースは馬券ないし結構暇だった
海外馬の知識もう少し入れていれば楽しめたかも
※にんじんchは個人で書いているブログです。
正しい情報や払戻金などは引用元やそれぞれの公式サイトにてご確認ください。
※このブログについて
広告
アイドルホース ダイカットメモ【ゴールドシップ】