今までの当ブログ記事まとめ
八百長疑惑のレース集(その0)
金沢競馬で八百長疑惑が出て2chで話題に その1
その2以降→ 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
23 : 名無しさん carrot.dreamlog.jp 投稿日:2013/10/01(火) 13:25:09.61 ID:mIa5LlOe0 [1/2回(PC)] 八百長は明るみになって関わった人間はそれなりに罰されてほしいけど 金沢競馬廃止まで追い込んでやれっていうのは賛同できないなー でも八百長明るみなった時点で金沢競馬の未来は終わりだから結果一緒なのか?
37 : 名無しさん carrot.dreamlog.jp 投稿日:2013/10/01(火) 13:32:30.98 ID:vkPMzGHs0 [1/4回(PC)] >>23 金沢競馬廃止は既定路線 ただでさえ売り上げが落ち込んでるので
八百長している奴らは、逆にそこにつけこんでいる
59 : 名無しさん carrot.dreamlog.jp 投稿日:2013/10/01(火) 13:38:49.56 ID:mIa5LlOe0 [2/2回(PC)] >>37 なるほどね。納得
36 : 名無しさん carrot.dreamlog.jp 投稿日:2013/10/01(火) 13:32:26.49 ID:zYKjpYP30 [3/51回(PC)] 騎手が八百長に加担するメリットがまるでない
300 : 名無しさん carrot.dreamlog.jp 投稿日:2013/10/01(火) 15:49:27.68 ID:nZ1JlQ/ai [1/1回(iPhone-SB)] >>36 一着賞金が安すぎるから数十万で八百長やろうかという気になるだろ
56 : 名無しさん carrot.dreamlog.jp 投稿日:2013/10/01(火) 13:37:40.06 ID:T7r6wWDi0 [1/1回(PC)] ダイブ動画見たけど
これから競馬に金賭けるの馬鹿バカしくなるよ
63 : 名無しさん carrot.dreamlog.jp 投稿日:2013/10/01(火) 13:45:17.61 ID:WleNYsbf0 [2/2回(PC)] 横断幕【Oダイブ】が登場するのはJBC当日か・・・
72 : 名無しさん carrot.dreamlog.jp 投稿日:2013/10/01(火) 13:49:32.38 ID:B5Fv/7gx0 [6/11回(PC)] >>63 O「俺だって落ちたくないよ」
広告
65 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 13:47:10.63 ID:GsJHdrwk0 [3/58回(PC)] 今日は硬いから八百長してないとしても
今日のレースは八百長をしていたと言われている時の レースの成績を参考に予想されて人気馬が1着2着に来るわけだから
八百長で勝たせてた馬なら八百長なくなれば勝てなくなる 八百長で負けさせてた馬なら八百長なくなれば勝てるようになる
異常な売れ方は別としても レース自体はは更正に行われていたと関係者には思われてるよ
はっきり言って状況はかなりやばい ここら辺で不自然に人気馬が負けてくれないと風化する
82 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 13:58:56.30 ID:GsJHdrwk0 [4/58回(PC)] >>65 て書いてたら 噂の騎手が全員まとめて大敗してた 馬連189倍 枠連20.9倍 馬単809.8倍 三連複66.2倍 三連単1238.8倍 うーん、これはもう少し見ないとヤオかどうかわからないなあ
この5番と3番の馬も本当は八百長で負けさせられてただけ強い馬なのかもしれないしね?
88 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 14:01:49.26 ID:nJJxfieh0 [2/2回(PC)] >>82 八百長が発覚したから今日は 普段からこんな負け方してるんですよアピールでしょ
77 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 13:53:11.06 ID:2UHI+zYeO [1/3回(携帯)] なんとなくだけど、 今日はいつもより人気馬のオッズが僅かに高めに付いてる気がする。 普段の控除率は本当に 25%でやってんのかなぁ。 まさか今回は騒ぎになったから控除率25%でやってんじゃないだろなw
78 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 13:54:11.68 ID:6JLmd7TT0 [1/4回(PC)] >>77 その辺も操作してそうですよね。
80 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 13:57:16.36 ID:2UHI+zYeO [2/3回(携帯)] >>78 なんかねw さっきのレースま馬連で二頭買っても利益が出るし いつもなら一点に絞らなきゃ利益出ないようなオッズになると思うんだけど。 複勝も1番人気のオッズ付いてるし
96 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 14:12:48.33 ID:AjspuTB60 [1/1回(PC)] さすがに控除率いじると計算されたらばれるからしないだろ
337 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 16:13:10.99 ID:2tWxb9tVI [3/3回(iPhone-wifi)] スプリンターズの村田だわな
342 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 16:18:03.17 ID:uoiBCBdii [3/5回(iPhone-SB)] >>338 別にヤオだとは思ってない 村田の糞騎乗氏ねと思ってる
962 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 21:29:36.53 ID:zYKjpYP30 [50/51回(PC)] 中央にいる三浦騎手みたいに
人気馬にかなり騎乗しながら100連敗近くする騎手も実際いるから 確率的におかしいとかだけでは証拠にはならない
965 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 21:31:09.77 ID:8O9prhQHI [1/1回(iPhone-wifi)] O「…もう勘弁してください…」
70 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:12:05.28 ID:cEZ8LYMD0 [1/2回(PC)] ttps://twitter.com/fuwahirohito 県議キター
73 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:13:57.18 ID:AaZ9UYL00 [1/1回(PC)] >>70 これはwww
74 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:14:25.48 ID:ZcJXPetI0 [2/2回(PC)] >>70 競馬わからないのでわかりません、か 競馬知らない素人にもわかりやすく解説出来るようにならんといかんのか
85 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:17:08.62 ID:CfdWO4Q00 [2/12回(PC)] >>74 まずこいつを競馬に連れてってボロクソに負けさして 耳元でデキレースですわと囁けばええんちゃう
81 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:16:05.06 ID:3WJBnSbX0 [4/17回(PC)] >>70 不破ちゃんキタ━━━━ヽ(・∀・;;)ノ━━━━!!!! ttps://twitter.com/fuwahirohito/status/385027898555371521
78 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:15:37.35 ID:d40Jbk350 [2/13回(PC)]よくわからんらしい
石川県議会議員 不破 大仁
今朝の北國新聞にも掲載されたようですが、私の元にメールで金沢競馬の八百長問題を議会で取り上げて欲しいと嘆願がありました。
ネットでググってみたらいろいろと出てきました。八百長レースの特徴などを詳しく解説してるブログもあったけど、競馬やらないので良くわかりません。
ホントかどうか、分かる方教えてください。お願いします。
93 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:18:44.26 ID:3WJBnSbX0 [5/17回(PC)] >>70 >>74 >>78 ttps://www.facebook.com/hirohito.fuwa/posts/517059145037931
お客様の中でフェイスブックをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
218 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:55:06.94 ID:bZ4FhR9U0 [1/2回(PC)] こいつに入れ知恵した人の主観で、こいつの意見変わりそうだね。 ホントかどうか教えてくれってw
116 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:27:49.07 ID:zYKjpYP30 [9/17回(PC)] >>78 素人の議員に何が出来るのか
133 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:32:05.93 ID:bluf7pZI0 [1/14回(PC)] だから、否定派は自分達で反論に値するデータ集めればいいのにって前スレでも言ったろ 証拠ない!証拠ない!!って叫んだって、火に油注ぐだけだっつーの
143 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:34:19.12 ID:zYKjpYP30 [13/17回(PC)] >>133 メイン以外が一番売れることは地方では日常茶飯事 競走馬は機械じゃない出遅れることもある 1レース数100万賭けるのは明らかに効率が悪い
146 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:35:04.60 ID:GJockEBW0 [3/14回(PC)] >>143 だよな。 やっぱり9レースあたりが馬券買いたくなるよな。。
148 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:35:42.49 ID:o1+2KmLf0 [1/3回(PC)] >>143 そのデータを提示したら? 日常茶飯事ならいくらでも出るよね
174 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:41:36.66 ID:zYKjpYP30 [14/17回(PC)] >>148 ttp://keiba.rakuten.co.jp/race_dividend/list/RACEID/201303033129170401 ttp://keiba.rakuten.co.jp/race_dividend/list/RACEID/201302243100000001 ttp://keiba.rakuten.co.jp/race_dividend/list/RACEID/201302173100000001 ttp://keiba.rakuten.co.jp/race_dividend/list/RACEID/201302103100000001
チョット調べただけで山のようにある
180 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:44:51.41 ID:OhvmHK5r0 [1/2回(PC)] >>174 高知はだめよ。
PAT販売がその一番売り上げの多いレースまでだし、 さらに最近はそこにメインレースを持ってきてる
185 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:45:39.25 ID:FupPq0ph0 [1/2回(PC)] >>174 全部ナイターじゃねえかクッソワラタwwwwwww
193 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:47:42.83 ID:EiFKaBV40 [2/3回(PC)] >>174 即patっていつまで馬券買えるのかな? 全レース買えるわけじゃないんだよ
201 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:49:28.89 ID:EiFKaBV40 [3/3回(PC)] >>174 全部日曜わろた そりゃ即patで買えなくなったら売り上げ下がるわw
204 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:52:34.84 ID:xR+CsxKy0 [7/9回(PC)] >>174 の補足 高知ナイターは前半レースでのみ地方競馬IPAT発売
>>174指摘の ttp://keiba.rakuten.co.jp/race_dividend/list/RACEID/201303033129170401 は、 ttp://www.jra.go.jp/keiba/yoko/2013/nar03.pdf によると、
3/3高知は1~6RをIPAT発売なので、
7Rから売上が落ちるのは極自然な現象
91 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:18:25.32 ID:S+Rh/BOMO [1/5回(携帯)] 一応言っておくが今回だけでなくあいつら月に2回以上のペースで八百ってるからな パターンは今回とおんなじだよ
人気馬外して大口投票→何故か人気馬が不自然に飛ぶ→大口的中
で飛ぶのは毎回同じ関係者の馬
155 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:36:58.53 ID:TjthiZfF0 [1/7回(PC)] とりあえず八百長の件は置いとくとして、
上位人気馬がスタート直後から追わず、 先団に取り付かず、
最後まで流して回ってくるだけの競馬をしょっちゅう見せられて、 地元の競馬ファンは何も思わんのか?見てておもしろいのか?
170 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:40:41.73 ID:S+Rh/BOMO [2/5回(携帯)] >>155 現地組は去年からほぼ全員知ってるよ ジジババかなり減ったよ
入場者数は激減したんだが今年は日程良すぎて売上は上がってる 昨日も昼間独占販売だし
349 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 23:46:45.67 ID:S+Rh/BOMO [3/5回(携帯)] ちなみに俺はOのレースはリアルタイムで見てたよ ちなみにその頃にはもう現地は八百長みんな知ってたよ
でOのレースだが圧倒的人気だったはずなのに
直前に違う馬達に大口入ってオッズがガラッと変わったし
ああ負けるなこれは と思ったよ
でスタートしてOは仕掛けずに持ったままなのに馬が勝手に走ってハナいっちゃった 3角に入っても全く仕掛けてないのに後続と差が広がるし
ここから負けるには
引っ張りつけるか 落ちるしかないだろ
と思ったらマジで落ちたからなwww
353 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 23:48:25.84 ID:4JLFHhGy0 [2/3回(PC)] >>349 ワロタw
359 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 23:51:45.57 ID:AqSybtCMO [5/5回(携帯)] 自分も見てた。 確か、発送直前に枠入りが不自然に遅れた記憶があるな。
Oが落馬した時は悲鳴ではなく笑いが起きていた。
「降りたんだろ」と大爆笑している爺さん集団記憶している。
377 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 23:57:41.20 ID:S+Rh/BOMO [5/5回(携帯)] >>359 みんな呆れた感じだったよなwww
366 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 23:54:42.34 ID:S+Rh/BOMO [4/5回(携帯)] 去年から動いてる奴は動いてるよ 競馬場に電話したり新聞屋のブログに相談したりNARにメールしたり
ちなみに現地の予想屋達も去年からみんな文句言ってます こんなんやってたら金沢競馬終わるぞ と
324 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 23:33:32.64 ID:AqSybtCMO [3/5回(携帯)] 今日現地行ってきた 掲載された新聞は地元の有力新聞だからか、普段より人が多かった。 JBC開催中止すべきの声も確かにあったな。 主を擁護するわけではないが、
現地では以前から八百長の声あったのは事実。 以前も、メインの前に八百長らしきレースがあり、
大量の客が帰ったのも事実。
開催毎に街宣車いたのも事実。 日曜日は中央のみ買う客多数、その後の金沢競馬メインレースが閑散としているのは事実。 八百長が解明されなくても廃止は近いと思うわ。
335 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 23:39:43.05 ID:Zl9wa1A3I [18/25回(iPhone-wifi)] >>324 乙です 地元民に呆れられてるんじゃおしまいだな
329 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 23:35:10.18 ID:CfdWO4Q00 [8/12回(PC)] >>324 街宣車の叫んでた内容分かりますか? 今回話題になってる厩舎の名前出てたとか違う厩舎の名前やったとか
342 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 23:43:57.33 ID:AqSybtCMO [4/5回(携帯)] 内容 金沢競馬の不正糾弾 特定馬主、調教師による八百長レースの批判 一部関係者が甘い汁をすっている事実への批判 それを許す競馬場運営への批判 街宣車の来はじめた時期はOダイブからではなく、
三連複、三連単配当が馬連や馬単より極端に低配当、
確か三連複はワイドより低配当のレース直後から。 当時、地元の噂では内部告発から街宣車が来はじめたと言われていた。直後に吉原が南関に行き、江下の騎乗回数が極端に減ったからなおさら信じた記憶あるわ。
347 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 23:45:59.54 ID:CfdWO4Q00 [10/12回(PC)] >>342 ありがとうございます
351 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 23:47:22.67 ID:8O9prhQHI [1/2回(iPhone-wifi)] 騎手達もOさんも被害者です
370 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 23:55:32.84 ID:H4Dr/zul0 [4/4回(PC)] 江下って騎手、突然引退したらしいけど、
やっぱりヤオやらされるのが嫌だったのかな・・・
430 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 00:12:33.41 ID:R9E96pL9I [2/19回(iPhone-wifi)] >>370 その江下って元騎手が証言してくれないかね 競馬界を離れているなら暴露してくれるんじゃ
440 : 奇行種 ◆YW3mbSawb8zH 投稿日:2013/10/02(水) 00:15:05.16 ID:zKsaCTEo0 [1/19回(PC)] >>430 それは気付いても書かないで欲しかったです・・・・
376 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 23:57:38.52 ID:8O9prhQHI [2/2回(iPhone-wifi)] 横山典「Oは頑張っているよ」
390 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 00:01:37.42 ID:Zl9wa1A3I [23/25回(iPhone-wifi)] >>376 ワラタ
429 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 00:12:23.99 ID:8XLspJfhO [1/13回(携帯)] 金沢競馬場主催者への電話本日掲載した新聞は、
地元経済の最大グループで
眉唾な噂程度の記事は載せない。
レース協賛もしている新聞側が記事にしたのは革新的。 午前、農林水産省地方競馬監督課に事象発生の事実認識を質問。担当者からは「主催者から報告はまだない。知らない」と回答される。直後に金沢競馬場に質問。「農林水産省には報告しましたか」の質問に「報告されています」と回答。 「今ほど、農林水産省担当者に確認しましたが、報告ないと言われましたが」と質問。しどろもどろとなり「ビデオ映像を見直し関係騎手などに聞き取り調査を行い問題ないと判断した」と回答。「なぜ、農林水産省に報告されている」と回答したかを再度質問。 「レースが始まるので、名前を名乗れ」と声をあらげる。
437 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 00:14:15.60 ID:HFffo+k20 [2/2回(PC)] >>429 これは…
451 : 奇行種 ◆YW3mbSawb8zH 投稿日:2013/10/02(水) 00:18:28.34 ID:zKsaCTEo0 [2/19回(PC)] >>429 この対応は酷い・・・。
486 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 00:29:00.66 ID:8XLspJfhO [2/13回(携帯)] 金沢競馬場設備 金沢競馬場内の設備維持費は売上金だけで維持されているわけではないはず。 税金がさかれた設備もあるのでは。 金沢競馬来場の際には確認してみると良いです。 入口横の場外販売所に入ると、
時間外に投票できる券売機があります。
この部屋には四ヶ所ほど防犯カメラがありますが、
稼働していません。 先日、お釣りを一瞬の隙に取られた客が競馬場内の交番に被害届けを出した際に防犯カメラの確認を求めたが、「稼働していませんので確認できません」と警察から回答。「苦しいみたいだから」と理由づけ。 競馬場内の防犯カメラが稼働していない事実を知り、八百長よりも税金の使い途を疑問視。
490 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 00:30:07.25 ID:X/flNEa70 [11/39回(PC)] >>486 マジか それはひどいな
494 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 00:31:54.78 ID:h7JnhOp90 [1/6回(PC)] >>486 これ本当なのか?
503 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 00:33:43.15 ID:yRNbNoet0 [2/2回(PC)] >>486 じゃあ例えば騎手が時間外に馬券を買ったとしても証拠が残らないって事か?
525 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 00:40:32.76 ID:8XLspJfhO [3/13回(携帯)] 稼働していたら、その時の被害届けを出した客に警察が嘘を言ったこととなります。 私は目の前で会話を聞いていたため、行政にも連絡しました。その後は知りません。改善されていれば良いのでは。 JBC開催 一大イベントの開催の割に客席補修、増設などの動きはありません。宣伝もポスターと大型スクリーン横の看板のみ。昨年までの他場開催と盛り上がりが違うのは気のせいか。 開催メリットが売上金ならばあまりにも殿様商売。地方競馬からの予算があるならばどこに遣われているのか不明瞭。予算がないならば関係ないが。
577 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 01:01:32.00 ID:8XLspJfhO [4/13回(携帯)] 主観 八百長論議では八百長確定の結論は難しいかも。 金沢競馬場への苦情、申し立ては無意味かと。 昨日の十件も多分、少なめかと。 私が問い合わせした際には取り次ぎの際の相手の電話が丸聞こえ。 電話を取り次いだ女性が気だるそうに「また、八百長内容の電話」と取り次いでいたのが午前中。 八百長への苦情、申し立ては農林水産省地方競馬監督課、各メディア、週刊誌 (農林水産省は代表電話から取り次ぎ、 各メディア連絡先はネットで電話番号とメールアドレスが一覧表示される)が有効。 地方行政への連絡は八百長論議では効果ないため、適正な運営と適正な税金利用がされているかを質問すると効果的。 防犯カメラの例や利用されていない駐車場、乗客もほとんどいないのに運航されている無料送迎バスなど一円も税金利用されていないなら問題なし。 利用されているならば、調査依頼するのも一案。 既に、何社かの新聞社はこのスレを認知しています。
705 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 01:46:36.61 ID:8XLspJfhO [7/13回(携帯)] 関係者が最も恐れる相手 警察ではありません。 警察では関係者の物的証拠がなければ八百長へは動かないかと。 しかし、同じ庁や署である国税や税務署は金銭の流れと申告できない利益を追及します。
730 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 01:53:42.81 ID:8XLspJfhO [8/13回(携帯)] 主さんが検証始めてからだけでも
投資金だけでも7000万、
配当からの払い戻しはゆうに五億越えてます。 八百長あったならば、赦せる金額ではないですね。
744 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 01:56:04.42 ID:FQMMJay80 [11/18回(PC)] >>730 結構な利益だなー
768 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 02:04:27.16 ID:6PLU9gB90 [8/8回(PC)] >>730 これってどうやって払い戻してるの? 毎回大口だと目立ちすぎてすぐに評判になるだろうし、 小分けに買うとしたら締め切り直前投入で予定通り買えないリスクあるし、 ましてネット購入だったら、後々に決定的な証拠が残るし謎だよね。
848 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 02:43:45.61 ID:8XLspJfhO [11/13回(携帯)] 購入方法 あくまでも噂 1、一階パドック前販売所に札束を持った三十代女性と
セカンドバックを持つ六十代男性が該当レースの際に毎回出没。 あらかじめマークされたシートと札束を出しレースを見ずに立ち去る。 車を停めている駐車場が、入口に最も近い馬主専用駐車場だったと噂。 2、インターネット投票。最初は締め切り十分前だったが、
実況板で3連複の急激なオッズ変動、
不人気馬の組み合わせだったため指摘をうける。 便乗した一般客のためさらにオッズが下がる。 レース後に買えなかった一般客から八百長の声あがる。 その後は締め切り直前に急激なオッズ変動。 複数が同時に投票でないと急激なオッズ変動は不可能なため、
1台のパソコンか携帯からではと噂
892 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 03:09:09.74 ID:8XLspJfhO [12/13回(携帯)] 本質をついている方がいらっしゃいますね。 主さんがデータとしてあげている、疑惑が地元予想屋にも広まっているのは、わざと勝たせるレースではなく、わざと負けさせるレースだから、立証は難しいと考えます。 先日、門別競馬場開催の実況板で、「関係者情報、次の○号馬は競争中止する」と書き込みあり。 圧倒的一番人気がレース後半に突然競争中止。 理由は出血と発表。 人気馬が勝たせない理由は何でも後付けでき、故障覚悟で無理をさせることはタブーとされる競馬では賢い八百長?であり、クラスをあげたくない場合は多用されている戦略とも言われる。 だからこそ八百長立証は難しい。 そこに附随する不自然な売り上げ集中からでないと先に進まないのでは。
763 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 02:03:17.80 ID:mDaA4IfW0 [1/1回(PC)] 逆に八百長オッズぽかったけど
そうでなかったケースは?
790 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 02:12:04.58 ID:FfKAi4NY0 [3/4回(PC)] >>763 オッズがおかしいのに失敗したケースについては 主がブログにまとめてくれてるけどね。 オッズが疑わしくて、レースは正常なんてのはないだろうな、たぶん。
【八百長失敗例】ttp://blogs.yahoo.co.jp/yaottyo/54027015.html [2012]11/11(8R)11/27(10R・11R)12/4(11R)12/16(10R)
794 : 奇行種 ◆YW3mbSawb8zH 投稿日:2013/10/02(水) 02:14:19.53 ID:zKsaCTEo0 [13/19回(PC)] >>763 今の所ありません。 ですが調べ漏れも考えられるので、見つけた方がいれば どんどん書き込んでください
不都合な情報を隠してると煽られるのは面白くありません
795 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 02:15:36.54 ID:b1BtFUTy0 [12/13回(PC)] >>790
>>637 これはオッズが疑わしくて、レースは正常ぽいよ。
799 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 02:17:55.74 ID:FfKAi4NY0 [4/4回(PC)] >>795
主が書いてるように>>690、>>716なんじゃないの?
808 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 02:23:37.90 ID:b1BtFUTy0 [13/13回(PC)] >>799 取り消しがレース直前だから、締め切り後で馬券買った後だから中止になるってことはないでしょ。
843 : 奇行種 ◆YW3mbSawb8zH 投稿日:2013/10/02(水) 02:41:31.29 ID:zKsaCTEo0 [15/19回(PC)] >>808 返還額からも分かる通り、八百長グループも 取り消しになった3を中心に買っていたのは間違いないです。
「畑中、お前はちゃんと乗れ。鈴木堀場、お前らは負けろ」 という指示が出されていて、畑中の馬が急遽取り消しになったら 八百長自体も中止と考えてもおかしくありません。
細かい馬券の買い目まで騎手に伝えてる事はないでしょうから
849 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 02:43:50.15 ID:FQMMJay80 [13/18回(PC)] >>843 まあ奇行種が言ってる打ち合わせ内容についてはただの憶測にすぎないし 淡々と機械的にデータを集めたほうがいいんじゃないかな
883 : 奇行種 ◆YW3mbSawb8zH 投稿日:2013/10/02(水) 03:04:44.65 ID:zKsaCTEo0 [19/19回(PC)] >>849 そうですね、ですがそのレース 3連単900万の内700万が取り消し返還で 最終的には3連単売り上げ200万のイレギュラーレースですので その事もお忘れなく
854 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 02:44:49.51 ID:15DI10mL0 [5/5回(PC)] >>843 馬が勝手に走って落馬する勇気なかったもあるし 自信のないとこは無理にこじつける必要ないと思う
208 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 09:56:35.12 ID:HQKEVnje0 [1/2回(PC)] ttp://www.oddspark.com/keiba/oddsparkclub/ p10 金沢競馬特集 ヤリヤラズを見きわめろ
普通に紹介されててワロタw
211 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 10:03:10.23 ID:9gY3hqNX0 [27/41回(PC)] >>208 そんな記事ねーじゃん
215 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 10:09:35.99 ID:HQKEVnje0 [2/2回(PC)] >>211 あるだろタワケ、探しもしないで ttp://www.oddspark.com/keiba/oddsparkclub/pdf/vol31.pdf
216 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 10:10:16.36 ID:Vv9hQrzw0 [1/6回(PC)] >>211 10Pだな、まあ常識的な内容だと思うけど
307 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 12:00:00.93 ID:rtEE06EG0 [2/7回(PC)] ルネッサンスマンの好走と敗退(疑惑オッズ)
レース見ると本当に乗り方まったく違う
311 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 12:03:43.61 ID:R9E96pL9I [2/18回(iPhone-wifi)] >>307 ルネッサンスマンが人気で後方のままの時に異常投票が行われてますね
322 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 12:10:13.85 ID:rtEE06EG0 [3/7回(PC)] >>311 勝ったレースは出負け気味でも押して押して前取りに行くってるのに、 指摘されてるレースではスタート出ても最後方付近まで下げてるんだもの
312 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 12:03:51.22 ID:mlasRC000 [4/18回(PC)] この疑惑に関連した人のJRAで
普通の異常オッズを超えたような例はないのかな
319 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 12:09:17.11 ID:R9E96pL9I [4/18回(iPhone-wifi)] >>312 ハクサンムーンもサマースプリントシリーズで賞金稼ぐ前は、人気で敗退、人気薄で穴開けるの繰り返しだったね シルポートもそう
逃げ馬の宿命だけではないと疑ってしまうんだ 時系列のオッズ投票の動きが調べられれば
337 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 12:20:13.39 ID:mlasRC000 [8/18回(PC)] ttp://www.youtube.com/watch?v=e3DDxN5xRes のレースの時ムーンちゃんと追ってるのか?これ
339 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 12:24:06.41 ID:mlasRC000 [9/18回(PC)] >>337 ムーンは2番な
340 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 12:24:22.41 ID:rtEE06EG0 [4/7回(PC)] >>337 まあ1番人気で怪しいわな
344 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 12:27:43.51 ID:FQMMJay80 [7/12回(PC)] >>337 スタートでちょっと立ち遅れてその後すぐに躓いてるな、直線手がまったく動いてないのは謎w
353 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 12:32:54.30 ID:mlasRC000 [10/18回(PC)] >>345 この時坂路で51.7出してるっぽいから調教師側のヤラズではないとは思うんだがどうだろう テン乗りで疑惑がある騎手が乗って一番人気で追ってないなら怪しすぎるわ
364 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 12:37:30.31 ID:fzcPf4oz0 [7/13回(PC)] ヤラズというが 馬の脚元を気にして追えないこともよくある話 何でもヤラズ=悪と決めつけるのはよくないよ
370 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 12:39:20.87 ID:mlasRC000 [11/18回(PC)] >>364 法律上は悪 百歩譲って馬の体調を気遣って追ってないのはよしとしても同一馬主で起こっているのは怪しいだろ
445 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 13:27:18.54 ID:mlasRC000 [14/18回(PC)] もう一度書きこんで申し訳ないが ハクサンムーン(疑惑がかかってる馬主?)のヤラズ(八百長)未遂
ttp://www.youtube.com/watch?v=e3DDxN5xRes
ムーンは1枠2番な
騎手は
ttp://www.youtube.com/watch?v=EmNPmXEiEDU
で問題となったA
この時ムーンは4日前に坂路で51.7 -37.7 -24.9 -13.0という好タイムを出し、前日にもキャンターを行っている (ttp://yellow.ribbon.to/~uma/11-12/uma.php?name=%83n%83N%83T%83%93%83%80%81%5B%83%93&c=ALL) 脚部不安などによるヤラズは考えにくい
レースは一番人気(単勝3.3倍)のムーンが直線で追わずに9着に敗れた この時乗ってたAはテン乗りでその後一度も乗らず
オッズで怪しいのを強いてあげるとしたら 馬連(ttp://keiba.yahoo.co.jp/odds/wide/1208030810/?ninki=1&rf=0)と ワイド(ttp://keiba.yahoo.co.jp/odds/wide/1208030810/?ninki=1&rf=0)の7-11,7-13,7-14 (全然良く見かける程度のものではあると思うが、一応ということで)
もちろんこれだけで八百長とは確定できないし、色々と事情があったのかもしれないが非常に気になる
466 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 13:37:40.95 ID:q/xt20Fl0 [14/14回(PC)] >>445 ハクサン全く追われてなくてワロタ
470 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 13:39:57.77 ID:R9E96pL9I [11/18回(iPhone-wifi)] >>445 ついにJRAまで飛び火したか
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1380501600/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1380631263/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1380600203/
http://www.logsoku.com/
上のハクサンムーンの疑惑レースのオッズ一覧をはります。
馬単もそうなんですが
上位人気馬の4頭 2(ハクサン),7,1,11 のうち、
各種馬券の売り上げ3番人気以下は2に関する馬券よりも
2をはずした他3頭(7,1,11)関連の方が売れていてオッズが低いです。
2-11より7-11の方が売れていたり。
ただ、結果的には人気馬はほとんど飛んで、11番しか来なかったですし、
混戦でハクサンが一番人気だけども、逃げ馬なので他の券種に比べ単勝がよく売れるのはある事ですけどね。
そういう脚質も加味して考えると、これがおかしいとは…なんとも言えないんですが…。
馬連
ワイド
馬単
枠連
三連複
3連単
※あくまでファンの立場で得られる情報のみで考察・憶測し立てられたスレです。 これだけの情報で八百長とは断定できません。 事実は地方競馬で数百万程度の差で不可解なオッズが出ている事のみです。
今までの当ブログ記事まとめ
八百長疑惑のレース集(その0)
金沢競馬で八百長疑惑が出て2chで話題に その1
その2以降→ 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
八百長疑惑のレース集(その0)
金沢競馬で八百長疑惑が出て2chで話題に その1
その2以降→ 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
これから競馬に金賭けるの馬鹿バカしくなるよ
広告
人気馬にかなり騎乗しながら100連敗近くする騎手も実際いるから
今朝の北國新聞にも掲載されたようですが、私の元にメールで金沢競馬の八百長問題を議会で取り上げて欲しいと嘆願がありました。... http://t.co/ZLGVOg8o73
— 不破大仁 (@fuwahirohito) October 1, 2013
78 : 名無しさん 投稿日:2013/10/01(火) 22:15:37.35 ID:d40Jbk350 [2/13回(PC)]
PAT販売がその一番売り上げの多いレースまでだし、
3/3高知は1~6RをIPAT発売なので、
7Rから売上が落ちるのは極自然な現象
上位人気馬がスタート直後から追わず、
最後まで流して回ってくるだけの競馬をしょっちゅう見せられて、
直前に違う馬達に大口入ってオッズがガラッと変わったし
ああ負けるなこれは と思ったよ
ここから負けるには
引っ張りつけるか 落ちるしかないだろ
Oが落馬した時は悲鳴ではなく笑いが起きていた。
「降りたんだろ」と大爆笑している爺さん集団記憶している。
現地では以前から八百長の声あったのは事実。
大量の客が帰ったのも事実。
開催毎に街宣車いたのも事実。
三連複、三連単配当が馬連や馬単より極端に低配当、
確か三連複はワイドより低配当のレース直後から。
やっぱりヤオやらされるのが嫌だったのかな・・・
地元経済の最大グループで
眉唾な噂程度の記事は載せない。
レース協賛もしている新聞側が記事にしたのは革新的。
時間外に投票できる券売機があります。
この部屋には四ヶ所ほど防犯カメラがありますが、
稼働していません。
投資金だけでも7000万、
配当からの払い戻しはゆうに五億越えてます。
セカンドバックを持つ六十代男性が該当レースの際に毎回出没。
実況板で3連複の急激なオッズ変動、
不人気馬の組み合わせだったため指摘をうける。
1台のパソコンか携帯からではと噂
そうでなかったケースは?
637 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 01:25:13.80 ID:b1BtFUTy0 [5/13回(PC)] ttp://keiba.rakuten.co.jp/race_performance/list/RACEID/201309172218110210 このレースは八百長失敗ってことなのか?
690 : 奇行種 ◆YW3mbSawb8zH 投稿日:2013/10/02(水) 01:41:37.61 ID:zKsaCTEo0 [8/19回(PC)] >>637 ほんとですね、そのパターン私初めて発見しました。 9月分はまだ1部しか調べてませんから。 7から1・5・6へと売れていますよね 明らかに2番と9番が売れていません。 そして2番鈴木と9番堀場は八百長の常習 なのに2番が3着に来てる・・・・ レースを見ても、2番の騎手は確かにあまり上手には 見えませんがどちらかというと真剣騎乗に見えます 打ち合わせミスでしょうか? ちょっと分かりません 657 : 名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 01:31:57.87 ID:xVTd5ri/0 [1/2回(PC)] >>637 レース映像にも売上にも不審な点は感じられないな 楽天の総票数には返還票も含まれてるよ 716 : 奇行種 ◆YW3mbSawb8zH 投稿日:2013/10/02(水) 01:49:00.80 ID:zKsaCTEo0 [9/19回(PC)] >>657 あ、納得しました。 返還票数とんでもないですね・・・・取り消した畑中が1番人気だったんでしょうね 畑中と7番中心に1・5・6で2・9は負けさせる予定 ですが畑中が取り消したために八百長も中止だと捉えて 鈴木君はガチ騎乗をした これが真相っぽいですね
レース見ると本当に乗り方まったく違う
普通の異常オッズを超えたような例はないのかな
28:名無しさん: 2012/09/27(木) 02:20:05.78 ID:7uVhHbH/0 こいつのおかげでハクサンムーンの1000万特別がくっそ美味しく頂けた 馬ナリゴールされてそのレースではぶち切れものだったが
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1380501600/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1380631263/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1380600203/
http://www.logsoku.com/
上のハクサンムーンの疑惑レースのオッズ一覧をはります。
馬単もそうなんですが
上位人気馬の4頭 2(ハクサン),7,1,11 のうち、
各種馬券の売り上げ3番人気以下は2に関する馬券よりも
2をはずした他3頭(7,1,11)関連の方が売れていてオッズが低いです。
2-11より7-11の方が売れていたり。
ただ、結果的には人気馬はほとんど飛んで、11番しか来なかったですし、
そういう脚質も加味して考えると、これがおかしいとは…なんとも言えないんですが…。
馬連
ワイド
馬単
枠連
三連複
3連単
サラブレ 2013年 10月号
★渡仏後のオルフェーヴルを襲ったアクシデントなど近況 ★凱旋門賞挑戦にも関連する特別企画 海外を拠点に戦う日本人ホースマンたち ・日本国外在住・現役日本人ホースマンMAP ・高岡秀行調教師シンガポール11年の足跡 ・海外日本人ホースマン対談・日本の常識とはここが違う! ★ジョッキーの肖像「藤田伸二騎手」 ★特別付録「オリジナルマークカードホルダー」 |
今までの当ブログ記事まとめ
八百長疑惑のレース集(その0)
金沢競馬で八百長疑惑が出て2chで話題に その1
その2以降→ 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14