bakengazou

詳しい馬券収支額が卍氏、例の会社員両者とも公表されたが
回収率や儲けた金額が非常に近い。


【速報】★競馬終了のお知らせ★9

211 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/02(日) 09:45:25.23 ID:VoRvW0sB0
卍さんが裁判で負けてトリガミでも税金払えってことになったら誰も競馬なんてやらなくなる

379 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/02(日) 13:27:32.51 ID:VJw1Jw59O
まあ最高裁まで二人ともやってくれるだろう 
特に卍さんの方は戦わないと死ぬしかないからな

432 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/02(日) 14:31:36.21 ID:+FnLSU6V0
しかし、卍氏が国税相手に 
外れ馬券の経費化でもいいから、勝ち取った日には 
競馬ファンにとっての神となるよな。 

当時から神扱いだったが。。。

767 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/03(月) 06:28:51.87 ID:EAruTqYyO
常識的に考えて一斉摘発などありえない 
今回の会社員(卍さん?)の判決までには法改正がされるはず 

最悪でも三年間で上げた利益約 1億4千万に対しての納税でしょう 

大阪国税局はやってしまいましたね 
これで益々企業が大阪離れになりそう 

会社員が卍さんなら
2ちゃんでは腰の低く良い人だったのになぁ 
調子悪い時期で
-3000万ほど負けてた時もあったと記憶している 
かなりの多点買いで的中の時は 
ごっつい配当だったな 

がんばれ会社員!大阪国税局職員おまえらバカとしか言いようがない屑だわWW







広告








769 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/03(月) 06:58:16.30 ID:EBu1IGE+0
>>767 
腰が低い良い人だから
つけこまれてボコボコにされてんでしょ














【悲報】★競馬終了のお知らせ★10

82 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/04(火) 01:33:37.85 ID:RZO9F2sp0
吹っかけるとかw 
そこらへんのチンピラかよw 
裁判費用も税金なんだから博打みたいな金の取り方やめてくれよ

84 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/04(火) 01:37:40.26 ID:E8Sybvrt0
>>82 
吹っかけるという言葉は悪いかもしれないけど、 
通常の国税の仕事なら、
資力のない人間にはこのような税金のとりたてはしない。 
卍氏の側に裏がありまくりなんですよ。

417 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/04(火) 22:36:22.83 ID:1mEYvI1F0
なら自分のPCをまめに消去すれば解決だな。 
PATのソフトや取引データはSDカードに入れておいて 
定期的に捨てるか、払い戻し総額が50万を超えたら捨てるだけでOK。 
普段はSDカードを抜いて隠しておけばいい。

424 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/04(火) 22:41:48.11 ID:E8Sybvrt0
>>417 
そのとおりだと思います。おそらく卍氏はヘタうったんでしょうね・・・ 

隠すよりかは、もう証拠隠滅の意味で物理破壊したほうがいいかと思います。 
馬券を空に放り投げるような意識で。

444 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/04(火) 23:14:28.64 ID:e9Lo1yam0
卍の買い方は複数の券種で多点買い 
買い目はともかく、あの資金配分の方法が異様だった 
35600円とか128000円だとか 
単なるオッズ分配方式でもなかったしな 
あの買い方をマークシートでやるのは辛い

763 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/06(木) 00:39:53.51 ID:Ef3r1k7Q0
日本中央競馬会(JRA)は「係争中の本件に関するコメントは致しかねますが、 
WIN5なども含めネット投票の情報を他に開示することは一切ありません」と回答。 
個人情報保護に厳格な銀行が開示するとも考えづらく、 
第三者による密告も「男性は知人にも競馬で儲けていることを話していない」(同弁護士)だけに何とも解せない。 
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121205/dms1212051540014-n1.htm 

766 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/06(木) 00:58:27.13 ID:lEkFIIW0O
>>763 
知人にも話してない。 
とか書いてあるし 
ひょっとしたら 
この会社員は 
2ちゃんねるに書き込みしてた卍ってコテじゃないんじゃない?

769 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/06(木) 01:18:52.33 ID:KKRTysuXT
>>766 
ひょっとしないでも卍氏だよ 

通帳の画像アプしてたのは不注意だったよな。 
それ見てた誰かが国税にチクったんだと思う 
画像から何処の銀行の通帳かバレバレになるしね

770 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/06(木) 01:23:17.61 ID:uhWx/hW30
>>769 
まじで毎週2ちゃんに通帳の画像を晒しながら1億円も儲けたの? 
そりゃ神にしかできない業だな 
つかそのスレの住民になりたかった

775 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/06(木) 01:33:17.55 ID:7fsTkIUU0
勝ってから競馬を語るスレ 
 
326 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2008/02/12(火) 12:52:14 ID:5OBr/0MQ0 
397 :卍 ◆KWIvqM13A6 :2008/02/12(火) 01:35:29 ID:sF+QGFYu0 
>>371 
4年前です。 
2004年 100万→100万 回収率100% 
2005年 100万→1020万 回収率110% 
2006年 500万→1290万 回収率102% 
2007年 500万→10530万 回収率115% 
2008年 5000万→6300万 回収率110%
(今週黒字になった) 
回収率は平均すると109%です。 

こんなの見つけた
777 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/06(木) 01:35:14.96 ID:KKRTysuXT
>>770 
ttp://www.k-nakamura-law.jp/news/?s=2012120501ZB 

           購入金額    配当金額        差額 
平成17年    9900万円    1億 800万円    900万円 
平成18年  5億3800万円    5億4400万円    600万円 
平成19年  6億6700万円    7億6700万円      1億円 
平成20年 14億2000万円   14億4600万円   2600万円 
平成21年  7億8400万円    7億9800万円   1400万円 
                             合計1億5500万円 


弁護士さんの所に収支記録があった。 俺が見たのは平成19年の終わりで1億円達成した時かな。 
見れば分かるが
最初の一年で既に確定申告すると
大きな税金が掛かる状態になっている

778 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/06(木) 01:40:16.86 ID:wQ/MRnTZ0
>>775、777 
どう見ても卍です。 
本当にありがとうございました。

919 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/06(木) 18:16:10.73 ID:cLw6kMk70
 これって一人の構ってちゃんが俺っち競馬で一億儲けたぴょーんwwwって自慢したのが発端だろ 
 こんなバカからは搾り取るだけとればいいじゃん 
 法に乗っ取って請求してるわけだし 
 何でこんなに問題になってるのか 

945 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/06(木) 19:48:36.71 ID:IEduzeU50
>>919 
卍におごりがあったにしても 
今回の場合に限っては同情するよ 
金額が大きすぎる 
特に奥さんと子供が
どんな思いでいるかと思うと可哀相だ

985 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/06(木) 22:22:12.21 ID:Ef3r1k7Q0
また卍みたいなコテ現れてくれないかね













★競馬終了のお知らせ★13

25 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/27(木) 02:44:38.87 ID:NBFYcHTd0
卍 ◆KWIvqM13A6 :2005/11/09(水) 
今日、競馬のことを家族に話したところ、予想外に猛烈な批判を受け、 
今後は1日に1万円までしか競馬をしてはいけない契約を結ばされました。 
たしかにあの掛け金を見れば家族は引くよな・・・反省 

卍 ◆KWIvqM13A6 :2007/12/09(日) 
もともとは普通に金儲けが目的だったけど 
残高が増えてくると現実味がなくなってゲーム的な感覚になってる。 
競馬そのものには未練は全然無いし、 
実際に今は株式投資へのシフトの計画を進めてる。
 
36 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/27(木) 12:59:30.23 ID:i26YcaWGO
俺は卍支持派だけど>>25の家族のくだりを読むと色々と考えさせられるな 
一体何が正しいのか判らなくなってくるよ 
この問題は難しい 
これまでグレーにされてきたのは当然ともいえる

33 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2012/12/27(木) 11:58:27.85 ID:+rkzoAmZ0
卍の出没してたスレ見る限り、弁護士がかわいそうになってくる。。。 

-- 
スレより 

131: 名無しさん@実況で競馬板アウト : 投稿日:2007/11/26 20:11:16 ID:jGyLAJAK0 
納税してますか? 
税金取られたら大変なことになっちゃうよね。 

133: 卍 ◆KWIvqM13A6 : 投稿日:2007/11/26 20:27:55 ID:7onGMXH/0 
>>131 
自分がいくら納税すべきかは税務署に問い合わせて下さいね。 
人によって回答内容が違うかも知れませんが、 
ちゃんと相談に乗ってくれるはずですよ。 

-- 
中村法律事務所の記述より 

2 どうして確定申告をしなかったのですか? 
(中略) 
 Aさんは、普通の会社員として当時年収約800万円(額面)があったにすぎず、実際に手元に入った馬券の払戻金を大幅に上回る納税をすることは不可能でした。 
 そのため、もし確定申告をして国税当局の言うとおりの納税を求められると生活が破綻してしまうと思い、確定申告をすることができなかったのです。 

8 Aさんは、今はどんな生活をしているのですか。 
 Aさんは、現在、手取りで毎月30万円くらいの収入がありますが、妻子を抱えている中、上記のような納税を続けているので、生活は大変な状況です。 
 しかも、ひょっとしたら10億円以上の納税義務が確定しまうかもしれないという大変な不安の渦中にあり、これは、一生払っても払いきれないですし、破産をしても免れることはできないので、ご家族も含めて暗澹たる気持ちでおられます。

720 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/01/15(火) 10:44:06.49 ID:9J3Y57mh0
株にも手を出してただろ 
5000万溶かしたとかなんとか 
株の税金払おうとして 
国税局「このお金の出所は?あんた年収800万でしょう」 
卍「競馬です。」 
税「競馬?(プクスんなわけあるかよw)調べさせてもらってもいい?」 
卍「いいすよ。」 
税「さ、さ三十五億を運用!?ホンマや!」 
卍「ね?」 
税「これ、別に税金かかるよ」 
卍「ぐぬぬ」 

じゃね?










競馬税金問題総合 15

104 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/02/12(火) 01:34:08.47 ID:hdYhNfkHO
これ卍なのか!? 
うわぁ奈落の底に落ちたんだ 
散々自慢していたもんな、イイザマ 
俺はこの5年で競馬に見切りつけ株FXで最高12000万、現在4700万手持ち 
納税して手持ちあるし俺の勝ちとか 
わからんもんだねwww
 
107 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/02/12(火) 01:46:18.17 ID:AOfkGQ1W0
>>104 
色んな情報から推察するに、限りなく卍である可能性が高いね 
彼も最後の方のカキコミでは、競馬に見切りをつけて株に移行するようなことを言ってた 
家族に競馬の儲けの事を話したら猛反対されたことが一番影響したと思われる 
株の損失申告をした(一応未確認情報)のはまずかったけど、 
その時にはもう彼の中では競馬は終わってるものだったんだろうな

予想ソフト関連スレに足を踏み入れたことがないので教えて欲しいのですが、 
この元会社員が今回話題になった馬券ソフトを販売した足跡みたいなものが 
どこかに残っていないでしょうかね。 

色々と調べて行く中で知ったことなのですが、今回の流れの中で都合6800万円 
の納税で事件を収めてしまう税務署もあるとあちらこちらで聞きました。それ 
なのに基本通達を原則的に適用したのは、元会社員が更にソフト販売で一儲け 
を目論んだのが露見したからなのかなと思い始めています。

633 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/03/03(日) 20:17:49.14 ID:Ia5ipOSK0
>>626 
卍が使ってたのはほはてい氏と同じ馬王ていうソフトだよ

638 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/03/03(日) 22:46:54.02 ID:HCQIrDZ20
>547 :卍 ◆KWIvqM13A6 :2007/07/07(土) 12:49:08 ID:ylDqQ8Ut0 
>たしかに馬王と他のソフトを組み合わせてますよ。

670 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/03/05(火) 12:42:02.08 ID:384+eVzwO
最期の方の卍の書き込みから察すると、競馬を辞めた主な理由は 
・ 馬券での利殖に限界を感じ始めた 
・馬券と並行して手を出していた株に新たな可能性を見いだした 

だが、最も大きな理由はコレだと思う↓
・馬券での儲けを家族に告白したが予想外の猛反発をくらいショックを受けた

 
671 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/03/05(火) 13:41:26.20 ID:dF2tfejf0
>>670 
本人ちょっと切ないね
 
676 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/03/05(火) 22:42:21.53 ID:wE3bos1p0
>>670 
卍が家族に怒られたと書き込みしたのは1億儲ける前で 
100万を1000万に増やした位の段階だから 
競馬を辞める随分前の話











競馬税金問題総合 17

1 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/05/23(木) 11:20:42.72 ID:QC3yosNB0
払戻金に対する税やそれに関連する諸問題についてのスレです 

発端 
2012年11月、07~09年の3年間に計約28億7000万円分の馬券を購入し 
計約30億1000万円の配当を受け約1億4000万円の利益を得た男性が 
国税に6億9000万円を追徴課税を受け大阪地検に告発起訴された 

2 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/05/23(木) 11:24:09.05 ID:QC3yosNB0
とりあえず速報 

<外れ馬券>経費と認める初判断 脱税は有罪…大阪地裁 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00000022-mai-soci


3 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/05/23(木) 11:24:50.01 ID:QC3yosNB0
■発端■ 
競馬の馬券配当で得た所得を申告せず、2009年までの3年間に約5億7000万円を脱税したとして、 
所得税法違反に問われた会社員男性(39)が大阪地裁の公判で無罪を訴えている。 

配当を得るための「必要経費」には膨大な外れ馬券の購入額も含めるべきで、当たり馬券だけから 
算定したのは不当と主張。国税関係者は「競馬の必要経費が法廷で争われるのは例がない」と審理の成り行きを注視している。 

国税当局は、必要経費について「収入の発生に直接要した金額」と定めた同法を根拠に、 
競馬の場合は当たり馬券の購入額のみと判断。配当額から必要経費を差し引いた所得を「一時所得」とし、 
一般的には給与以外の所得が年20万円を超えれば確定申告が必要になるという。 

男性の弁護人らによると、男性は07~09年の3年間に計約28億7000万円分の馬券を購入。 
計約30億1000万円の配当を得ており、利益は約1億4000万円だった。 

大阪国税局は税務調査の結果、配当額から当たり馬券の購入額を差し引いた約29億円を一時所得と 
認定したとみられ、無申告加算税を含む約6億9000万円を追徴課税し、大阪地検に告発。地検が在宅起訴した。 

今月19日にあった初公判で、検察側は「男性は確定申告が必要と認識していた」と違法性を主張。 
男性は「多額な所得を得た事実はない」とし、弁護側は「外れ馬券も含めた購入総額こそが必要経費。 
一生かかっても払えない過大な課税は違法性があり、無効だ」と反論した。 
男性は、課税を不服として大阪国税不服審判所に審査請求している。 

男性の弁護人らによると、男性は会社員としての年収が約800万円。04年頃、競馬専用の口座を開設して 
約100万円を入金し、競馬予想ソフトを使って、過去の戦績などから勝つ確率の高い馬を選ぶ方法を独自に 
開発した。馬券の購入にはインターネットを利用し、仕事のない土日に全国の中央競馬のほぼ全レースで馬券を 
買い、配当収支の黒字が続いていた。 

その配当金は自転車操業的に次の購入資金に充てており、口座には週明けに馬券の購入総額と配当総額の 
差額が入金。このため残高が数十億円単位になることはなかったという。 

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121129-OYT1T00868.htm(リンク切れ)
 
4 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/05/23(木) 11:25:44.12 ID:QC3yosNB0
競馬の勝馬投票券に対する配当に高額な課税がなされている件についての担当弁護士からのご説明 
ttp://www.k-nakamura-law.jp/news/?s=2012120501ZB 

【悲報】★競馬終了のお知らせ★10より 
 
707 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2012/12/05(水) 21:25:08.43 ID:81Aqvq5d0 
担当弁護士の詳しい説明がのってから軽くまとめてみた 

・馬券成績は5年間で1億5500万円の黒字。 
・国税の計算では5年間で34億7800万円の所得。 
・所得税約6億8000万円、無申告加算税約1億3000万円、地方税約1億7000万円、延滞税も合せると約10億円以上の課税処分を受けている。 
・確定申告しようとしたが多額の税金で生活が破綻してしまうためできなかった。 
・争点は所得が一時所得か雑所得のどちらに当たるか。 
・課税処分を受けてからすぐ5500万円、その後に1300万円納税した。現在は毎月8万円納税している。 
・会社員の給料は手取りで毎月30万円。大変な不安の渦中にあり、家族も含めて暗澹たる気持ちでいる。 
・今回のことがどうして課税当局に発覚したかはわからない。 
・今回の事案について担当弁護士は「非常に理不尽であり国税の主張は間違っている。法律家としてのセンスを疑う」とのこと。
 
 
8 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/05/23(木) 11:28:58.67 ID:QC3yosNB0
■馬券払戻金めぐる脱税事件、懲役1年求刑Part2■より 
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1360235540/ 

25 名前:傍聴シマシタ 投稿日:2013/02/09(土) 00:03:33.44 ID:Hgn/KMMl0 [1/2] 
大阪地裁の裁判のやりとりを生で見てきました。 

被告はどこにでもいそうな係長クラスのリーマンだつたぽ。 

弁護士の主張の中で、大事な部分はひれまで皆さんが書いたとおりなんだけど、 
記事になっていない弁護士の主張を書き足しておくよ。 

公判前整理手続きの時に、旧通達が廃止され現通達が適用された理由が明確 
ではないと弁護士側から発言が有り、それに対して学者の意見を探すと検事 
は発言していたそうだ。それなのに、それを支持する学説や学者からの参考 
意見が見つからなかったそうだ。 

旧通達の内容を自分はしらなかったんだが、前スレに誰か貼ってくれたリンク 
によると常習者には通年の計算を認めていたらしい。詳しくは以下を読んで 
くれ。 

ttp://okwave.jp/qa/q3536350.html 

弁護士はその直後にダイレクトメールが物を買ってくれた客の分だけしか損金 
に認めないということもしていない現実からも、包括的に費用に認めるべきだ 
と言う論理には説得力があったな。
 
9 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/05/23(木) 11:29:39.21 ID:QC3yosNB0
27 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2013/02/09(土) 00:10:48.34 ID:/tIe+4P/0 
>>25 
レポ乙です 

ダイレクトメールは良い所を突いてるね 
最高裁逆転かと思ったけど、地裁での会社員勝訴もありえそう 

そうだとしても、このケースはあくまで常習だから経費OKであって 
中途半端な人の場合は個別に裁判で決着なのか?w 

やっぱり新たなルール整備が必要だね 

28 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2013/02/09(土) 00:12:50.09 ID:vMGDnofK0 
今ある法に乗っ取って駄目なものは駄目としっかり示さないと日本は脱税天国になってしまうだろ。 
競馬や公営ギャンブルにおいての矛盾点なんてのは、その次の段階で今後どうするべきか議論すればいいだけの話でどうにでもなる。 

ヤクザが脱税しまくる社会なんて嫌だろ。 

30 名前:傍聴シマシタ 投稿日:2013/02/09(土) 00:31:15.08 ID:Hgn/KMMl0 [2/2] 
>>28 
今回は通達の範囲だから、国会の議決を経ていない。 
だから、高裁でもリーマン勝訴となれば国税局も通達の修正を行う可能性が 
出てきたと思ったよ。 

>>27 
今度は常習の範囲を特定するための裁判を起こす必要がでてくるかもな。w 
それと、大阪国税不服審判所からの聴取もされたそうだが、今回の件はスケ 
ープゴートにはしないという発言が審査官からもあったそうだ。それから一 
年以上経過しているのに、世間の皆が知る形ではなんらの動きも無いですよ 
ねとも。

11 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/05/23(木) 11:32:30.38 ID:QC3yosNB0
民事訴訟も始まる 

競馬の馬券配当で得た所得を申告しなかったとして所得税法違反に問われた元会社員の男性(39)(公判中)が、 
国に無申告加算税を含めた5年分約8億1000万円の課税処分の取り消しを求めた訴訟の第1回口頭弁論が12日、 
大阪地裁であり、国側は請求の棄却を求めた。 

ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20130312-567-OYT1T00996.html

12 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/05/23(木) 11:36:46.30 ID:QC3yosNB0
一連の流れ 

H24 
11/19刑事訴訟初公判 
12/10第二回公判 

H25 
2/7第三回公判、懲役1年求刑 
3/12民事訴訟開始、第一回口頭弁論 


5/23刑事訴訟大阪地裁判決
(いまここ)

432 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/05/30(木) 16:48:52.99 ID:lTlpOThs0
外れ馬券訴訟:大阪地検、控訴へ…脱税額大幅減額に不服 
ttp://mainichi.jp/select/news/20130530k0000e040227000c.html

434 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/05/30(木) 17:22:12.27 ID:BGdS3rXk0
控訴キタ━(゚∀゚)━!

485 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2013/05/31(金) 18:09:57.65 ID:gbDk++Jn0
外れ馬券裁判、大阪地検が控訴 経費認定は「事実誤認」 
ttp://www.asahi.com/national/update/0531/OSK201305310029.html 

 30億円余りの競馬の払戻金をめぐり、外れ馬券を「経費」と認定して元会社員の男性被告(39)の脱税額を大幅に減らした大阪地裁判決を不服として、大阪地検は31日、大阪高裁に控訴した。
検察側は「一審判決には、外れ馬券の課税の判断について重大な事実誤認がある」としている。 

 一審判決は、男性が払戻金を申告しなかったことから、懲役2カ月執行猶予2年(求刑懲役1年)の有罪とする一方、男性の主張を認め、脱税額を約5億7千万円から約5千万円に減額。男性は控訴しない方針を明らかにしていた。


引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1354378090
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1354532585
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1356521055
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1360470578
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1369275642



ninjin
上段会社員、下段卍氏

平成17年 購入9900万円 配当1億 800万円 差額900万円  回収率109%
2005年 100万→1020万 回収率110%  +920万円

平成18年 購入5億3800万円 配当5億4400万円 差額600万円 回収率101%
2006年 500万→1290万 回収率102%  +790万円

平成19年 購入6億6700万円 配当7億6700万円 差額1億円 回収率114.9%
2007年 500万→10530万 回収率115%  +10030万円




競馬脱税裁判関連のまとめは以上です。
今後はこの事件の判決が出た時に何か記事をUPするかもしれません。





広告
1億5000万円稼いだ馬券裁判男の予想法を解明する本
1億5000万円稼いだ馬券裁判男の予想法を解明する本