たいとる


1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 21:50:28.60 ID:JX7rWbMw0.net
いい加減名前を統一しろよ





広告





2:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 21:51:21.83 ID:If6PMpU00.net
蜂楽饅頭だぞ
20:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:04:12.56 ID:UjxMkpZ10.net
>>2
福岡県のかたですか?
55:やっぱりわかめうどん ◆QBkH7V1xSs :2017/02/27(月) 23:15:12.25 ID:RtLJwAa80.net
>>2
これ
今川焼www
3:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 21:52:18.30 ID:oCEy0HTG0.net
自慢焼きじゃねーの!?
4:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 21:53:24.64 ID:GNfJ77kd0.net
おやき
5:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 21:54:57.20 ID:tpO2RYGu0.net
おやきの事?
6:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 21:55:47.08 ID:+ZVh4BgS0.net
回転焼きだろカス
7:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 21:55:55.12 ID:SSNe08NG0.net
おやき
大判焼き
今川焼き
回転焼き
8:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 21:56:02.89 ID:DaMznJpC0.net
俺らの地域では回転焼きって言うわ
9:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 21:56:12.38 ID:bhs4FekT0.net
二重焼は、広島独自やで
10:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 21:56:40.83 ID:HqWBqqmZ0.net
ござそうろうでつうじるんだが?
11:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 21:57:01.88 ID:sOULd0H60.net
御座早漏だろ
12:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 21:57:53.23 ID:S1R2sD670.net
古畑の思い出
14:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 21:58:07.08 ID:EVX9J6Rk0.net
俺が餓鬼の頃は太鼓饅頭と言ってた。
15:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 21:58:18.33 ID:Zp9N3riC0.net
御座候ね
16:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 21:59:15.74 ID:7fmpvbH1O.net
大判焼ってさつま揚げ炙ったやつだろ?
17:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 21:59:55.28 ID:bhs4FekT0.net
御座候は、商品名だべ
19:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:03:58.60 ID:DaMznJpC0.net
鯛焼きとか回転焼でカスタード頼むやつってなんなの?クリームパンかシュークリーム食っとけや。暖かい皮にカスタードって絶対なしやろ…
21:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:05:28.65 ID:FJReq2rk0.net
うちの地域だと
御座候なんだよなぁ
22:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:11:53.84 ID:DaMznJpC0.net
俺は関西人で御座候のファンだけど、それ以外なら蜂楽饅頭は一度食ったほうがいいな。旨いよ。
福岡とかに店舗がある。発祥は熊本らしいが
23:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:13:23.50 ID:f4B++BNl0.net
俺たち東京で使っている言葉で統一するなら、統一には賛成
地方は地方なりの思い入れがあるだろうから、方言や地方特有の呼び名はなるべく地元で使ってくれと思う
田舎者が頑固に主張してくるのは面倒くさいだけ
38:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:44:20.54 ID:DaMznJpC0.net
>>23
きっしょwwwwwwwwwwww東京に住んでることだけが誇りなんだな。ドンマイなwwwwwwwww
24:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:13:58.60 ID:bhs4FekT0.net
北海道は、おやきって言うんだってね。
長野とかの、おやきと違って。
関西は、回転焼言うなぁ。
もしくは、御座候。会社名と商品名が同じ。
広島は、二重焼か二重饅頭。
九州四国の報告聞きたいな
25:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:15:07.17 ID:XjVW0Dxy0.net
おやき(笑)
26:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:15:07.45 ID:gS8FTkMg0.net
大判焼き…鉄板のメーカー名。普通のよりちょっとサイズが大きい
御座候…販売店の商品名

回転焼き…関西中心
今川焼き…関東中心

ついこの間テレビでやってた
27:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:15:50.41 ID:YGZkgyOU0.net
どうでもいいけど、コシ餡より絶対にツブ餡派だよな
28:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:16:21.03 ID:bhs4FekT0.net
>>27
カスタード最強w
32:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:26:48.07 ID:FN6tN9dH0.net
>>28
同じく
29:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:17:58.65 ID:ov/1wKuv0.net
大判焼き=今川焼き
だろ?
30:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:22:48.57 ID:YGZkgyOU0.net
御座候は関東圏でも売ってるよね

北海道産の小豆の粒々感が堪らない一品やし
43:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:50:46.06 ID:MbgFf/zm0.net
>>30
新宿の高島屋によく買いに行くよ。

関西では商品名がそのまま『もの』の名前になってるみたいだね。

まあ、でも、
ものの総称として今川焼か大判焼に統一してほしいな。
45:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:57:06.01 ID:Fs7RAyZ20.net
>>43
>関西では商品名がそのまま『もの』の名前になってるみたいだね。

違う
基本的に売ってるのが御座候の支店ばかりだから当然そこで買ったものは御座候と呼ぶ
あとは屋台ぐらいでしか売ってないし、屋台のは回転焼きと呼ぶ人が大半
52:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 23:13:38.71 ID:qe8Mu7Rn0.net
>>43
商品名が、そのまま、ものの名前になるのは、どこでも一緒だろう
 セロテープ
 セメダイン
 バンドエイド
 フィレオフィッシュ
56:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 23:15:24.71 ID:bhs4FekT0.net
>>52
サビオもいれてくれー
70:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/28(火) 00:44:52.70 ID:FF7O2dtl0.net
>>52
入浴剤=バスクリンとかな
33:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:32:40.48 ID:YGZkgyOU0.net
関東圏にはもしかして、御座候は進出してない?
34:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:35:19.51 ID:F4QI1R370.net
焼き饅頭!!
35:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:35:48.55 ID:XRNL9Xcb0.net
今川焼きの鉄板でたこ焼き作ったら

旨そう
61:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 23:47:39.22 ID:C8RaZmYd0.net
>>35
大阪焼きじゃないの?
40:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:46:04.50 ID:FCqK/V1N0.net
回転饅頭か崩落饅頭のどっちかだな
41:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:46:36.73 ID:bhs4FekT0.net
御座候は、関東でも、たかましやとかに出店しとるね、いなかのほうしかしらんけど。
皮がうまいんじゃ。皮が
42:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:47:51.34 ID:RZuWv+GY0.net
GⅠ焼きが泣いてるぞおまいら
46:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:57:36.94 ID:AO1g97bL0.net
川崎競馬の大判焼き屋がよく。
うまいのあるよーうまいのってかけ声かけながら売ってるけど…
あれ本当はなんていってるの??
47:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 22:58:20.37 ID:qRIvEb7V0.net
九州は蜂楽饅頭
48:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 23:01:53.85 ID:YGZkgyOU0.net
俺的には「ござそうろう」ではなく「ござろう」と呼んでいる

それくらい親しんでいるフードメーカーだよ
51:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 23:08:20.88 ID:YuN2fA980.net
呼び名よりも中身の違いとかないんかな
あんことカスタードしかないんか?
甘くないおやきとかさ
54:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 23:14:26.43 ID:bhs4FekT0.net
>>51
長野とか山梨とかぎふとかあのへんのおやきは惣菜系だよね、高菜とかはいってて。
53:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 23:13:38.87 ID:YGZkgyOU0.net
甘党は今頃、ボディーに来てるし行きたい欲望を抑えられないw
57:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 23:25:36.66 ID:DaMznJpC0.net
甘くない回転焼と言えば目玉焼きとマヨネーズが入った回転焼は何回か見たことあるな。中身がお好み焼きっぽくなってるのも見た
59:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 23:41:42.01 ID:Gzfkyk1K0.net
今川焼きのクリーム最高
60:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 23:43:14.51 ID:QLfavdRb0.net
冷凍食品だと今川焼きだっけ?
62:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 23:52:36.17 ID:YGZkgyOU0.net
もうね 須貝先生と矢作先生は

明日の難波高島屋に出現するのは確実w

ファンは行く価値有りだな
63:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 23:54:17.65 ID:evciFXbZ0.net
熊本は蜂楽饅頭やね
77:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/28(火) 01:36:31.25 ID:VVp3HiaMO.net
>>63宮崎支店の方が美味い

九州だと回転焼きだが、あまり見かけなくなった
65:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/27(月) 23:59:44.67 ID:Rn14s2lN0.net
たまに食うと美味いステークスでいつも勝ち負けしてるよなイマガワヤキ
そして一回食うと必ずもういいやってなる
67:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/28(火) 00:06:40.91 ID:LFvj53g00.net
冷凍のチョコクリームのやつ激ウマ
69:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/28(火) 00:41:44.17 ID:JaQq2kEB0.net
あじまんだろ?
79:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/28(火) 02:20:04.33 ID:zOfCQXPz0.net
>>69
山形人か
あじまんよく食ったわ
72:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/28(火) 00:51:39.52 ID:QwPwakao0.net
こしあんで食べたい
73:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/28(火) 00:52:44.23 ID:ubP01QTX0.net
多幸焼www
75:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/28(火) 01:17:55.97 ID:W5qWyxNb0.net
俺のシマだと今川焼きの1番人気はクリームだからな
アンコは2番人気
78:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/28(火) 01:53:22.73 ID:DrIGwlDi0.net
迷い焼きったいね
71:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/28(火) 00:46:15.40 ID:YUxQe7pb0.net
サザエのおやき食べたい
北海道民にしか通じないだろうな





※にんじんchは個人で書いているブログです。
正しい情報や払戻金などは引用元やそれぞれの公式サイトにてご確認ください。
このブログについて





広告





tophe